S.A.X. / Yello | アナログなんだかアナクロなんだか

アナログなんだかアナクロなんだか

1972年製のぼちぼちビンテージ品。目指すはラジオ風味

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>

 

今日は気温がぐっと上がったものの、湿度の低さに救われた名古屋からです

 

最近の東海地方のお天気は、土曜日に晴れてぐ~っと気温が上がり、日曜日はお天気下り坂、そして月曜日は雨、というサイクルの繰り返しがとても多いです晴れくもり雨

 

また週明けの予報は雨のようです雨

 

今日は先週の土曜日に出かけた酒蔵見学を中心にしたウォーキングイベントで、名古屋市守山区から春日井市まで歩いた時の話題です走る人

 

 

気温30℃まで上がる、という予報に少しビビりながらスタート

 

飛行場が近いため、結構低く飛ぶ飛行機の迫力を感じながら1.5Kmほど歩いたところで

東春酒造さんに到着

 

 

 

 

 

試飲と販売をしていました

 

ちょっと飲める一合(180ml)サイズの程よいお酒があったので購入

まだ飲んでいないので楽しみです日本酒

 

その後酒蔵へ

 

酒米を蒸す大釜

 

こちらはお酒を絞るための装置のようです

 

酒造りの道具がずらり

 

 

 

ドラゴンズが優勝した時、樽酒を出したのですね

 

お酒が出来るまでをイラストにした図です

 

酒蔵を出て、しばらく歩くと

名古屋名物「青柳ういろう」の直営店

普段、「地元の商品」すぎて、なかなかじっくり見る事がないのですが、今回お店に寄ったら「甘酒とオレンジのういろう」などなど、新しい発見がありました

 

その後

白山神社をお参り

 

古墳のある二子山公園で「埴輪」を発見

埴輪というと、「はに丸くん」と「ひんべえ」を探してしまいます

 

その後、コース途中のとんかつ屋さんでお昼割り箸

写真忘れましたが、エビカツのエビがぷりっぷりで美味しかったです

 

途中、美味しそうな和菓子屋さんなどがあると寄り道。歩きに来てるんだか、美味しいもの探しなんだか笑い泣き

 

そして、弘法市が開かれている春日井市

勝川駅前へ

サボテンと埴輪が有名なんですね

 

弘法市はとても賑わっていて写真は撮れませんでしたが、ハンドメイドあり、子供が喜びそうなゲームをしているお店あり、で見ていて楽しかったです

 

そして今回のゴール後のお楽しみ

地元勝川の「バタフライブルワリー」さんの

地ビール

 

パンフレットの写真を撮りましたが、見にくいので探したらホームページがありました

 

 

売り切れの商品もある中、悩んで迷って「ピアノ」というビールを購入

こちら、飲みましたが「IPA(インディア・ペールエール)」という、ホップをたっぷり使ったビールで、味も香りも「ホップ」のフレッシュなグレープフルーツのような香りが印象的で、美味しかったと同時に「IPA」というジャンルに興味も湧いてきました生ビール

 

何だか「お酒巡り」みたいになってしまいましたが・・・リキュール

何とかゴールまでの約8Km、歩き切りました

 

 

 

今日はまたまた思いつきからの選曲

Yelloの「S.A.X.」という曲をセレクトしてみました

 

1994年です

 

またまた「私の記憶が正しければ」になりますが、超お金持ちのおじさん二人のユニットだったように記憶しております

 

久々に聴きましたが「しかぁ~ご!」

いいですね

 

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村