浅草散策で「大人の宇治抹茶パフェ」♪

 

 

お気に入りのカフェ「101 ICHI-MARU-ICHI」に、宇治抹茶専門店「OMATCHA SALON」とコラボした新スイーツが登場したと聞いて行ってきました!

 

以前「大人のお子さまランチ」をいただいたお店です。

 

 

場所は、浅草の喧騒から少しだけ離れた田原町駅のそば。

パンの「ペリカン」の斜め向かいにあるホテル「アゴーラプレイス 東京浅草」の1階にあるオールディダイニングです。

 

 

 

 宇治抹茶の新スイーツは3種

 

コラボした「OMATCHA SALON」は、京都宇治の老舗茶問屋(文久元年創業)「北川半兵衛商店」に大切に受け継がれてきた宇治抹茶を使用する料理やスイーツが楽しめる宇治抹茶専門店。

 

というわけで、京都宇治の老舗茶問屋「北川半兵衛商店」の宇治抹茶を使ったメニューはこちら↓

 

 

<宇治抹茶のおやつ>

宇治抹茶濃厚チーズケーキ 850円

宇治抹茶くちどけ生テリーヌ 900円

大人の宇治抹茶パフェ 1680円

パフェは14時からの提供で、他はオールタイムOKとのこと。

 

散々迷って「大人の宇治抹茶パフェ」をチョイス♪

大人の宇治抹茶パフェ

 

 

トッピングの最中は、OMATCHA SALONの「最中茶懐石」でも使われていたのと同じかしら?

菊の花の形でサクサク香ばしくて、お抹茶と合う~

 

 

細く絞られたこっくり濃厚な自家製抹茶クリームの中には、抹茶アイスが入っています!

その下には、もう1枚の最中の皮が…

一番上の皮にアイスと抹茶クリームを乗せたり、下の皮は砕いてパフェのアクセントにしたり、いろいろ楽しめます。

 

 

さらに、、、

・石臼で丁寧に碾いた国産もち米100%の、もっちもち白玉団子

・北海道産使用の低糖度あずき

・グラノーラ

・宇治抹茶ゼリー

 

などなど、スプーンを入れる場所ごとに、色んな味と食感が!!!

夢中で美味しくいただきました。

 

 

合わせたドリンクは、大人っぽくアルコールメニューから

ゆず生姜ジントニック 750円

 

 

ベースの「翠ジン」に、徳島ゆずのシロップを合わせて、針生姜を浮かべたすっきりドリンク。

いろんな料理に合う人気メニューなのだそう。

 

 

もちろん、抹茶スイーツとの相性も良かったです!

 

 

激混雑の浅草で、穴場スポット「101 ICHI MARU ICHI」。

今回もゆっくりできました~

 

101 ICHI MARU ICHI
《住所》東京都台東区寿2-2-9 agora place内
《電話》03-5246-3490
《営業時間》月~日7:00-23:00
《定休日》なし
《公式Instagram》https://www.instagram.com/101__ichimaruichi

 

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

  レシピブログに参加中

 

 

 

 

イベントバナー