大人の為の子供向け映画 「カーズ」 | 外科医レーサー梅田(梅田剛)のレーシングブログ
大人のオモチャ、あいや映画です!


2006年 カーズ
2011年 カーズ2
2017年 カーズ3

アメリカの映画です

登場するキャラクターは大体車です、時折トラクター🚜とかも出てきますが…

が、キャラクターの設定が物凄くリアリティがあるんですよ!

ただし主人公のマックイーンは非現実世界の車ですね

ナスカーをベースにしてる気がしますが…


代表的な登場キャラクターを紹介します



これ見て何だかわかる人はなかなかマニアックです

シュウ トドロキ


童夢S102です

日本車です!
2008年と2012年にルマンに参戦してます

キャラクターとしては、日本人です
カーズ2に出てきます、速攻でライバルに潰されてしまいます

アメリカ人から見た、日本人ってこんな弱っちい印象なんでしょうか💦







アストンマーチンDB9S GT3です
キャラクターとしてはイギリス人のナイジェルです



シトロエン C4
キャラクターとしてはフランス人のラウール・サルール





コルベット GT3
キャラクターとしてはアメリカ人のジェフ・コルベット
もはや、そのままじゃん!




これはあんまり似てないような気がしますが…

フェラーリのF1です
キャラクターとしては、イタリア人のフランチェスコ・ベルヌーイです

お母さんは


1960年代のフェラーリF1です
キャラクターとしてはママ・ベルヌーイです


どうです??
その他にも、まるっきりポルシェ911やロードスターも出てきます笑笑

子供の映画なのに、パパ大興奮間違えなしの映画です!!

日本代表のシュウ・トドロキが一瞬でやられるのだけが納得いきませんが、面白い映画ですよ!