明るく、声高く、気を使う
接客業のお手本みたいなオモテナシでした😊
明後日のスーパーFJのレースを控え、練習走行に鈴鹿サーキットに来ています🚗
今日は大雨…
雨は得意だと思っていたら…
マジで前が見えない😢😢😢
単独で走ってれば良いですが、前に車がいると水飛沫が凄すぎます

ホースでヘルメットに水をかけられた感じです(゚o゚;;
オーバーではないと思います💨
出場しているドライバー皆、口を揃えて同じ事言います爆
私は上の写真の後…思わず恐怖心でアクセルを緩めてしまいましたが…
カート上がりのフォーミュラー少年達は躊躇なく(そう見えてるだけ??)抜いて行きます😬😬😬
ネジ何本抜けてるんだ?!
話は戻り、練習走行終わってから
験担ぎのトンカツです!
お店は、チェーン店の
とんかつサボテン
です。
注文すると、まずキャベツが来ました

ドレッシングをかけて食べます🙆♀️
中々美味しい…
ちょっと待ってると、メインが来ました🙆♀️
肉厚です(^ ^)
前置きが長くなりました
本題のおじさんは…
厨房のおじさんではなく、ホールスタッフさんです👨🍳
別に店長でもエリアマネージャー的な偉い人では無さそうでした
流石にアルバイトでは無いとは思いますが…
年齢は見た目では40歳くらい
社員さんですかね?!
①明るく
②声高く
③気を使った
接客をしてくれました
① 単純に明るい
お客さんの前だけ明るいのでは無かったです
よーく観察してると、厨房の方でも多少他のスタッフさんと話をしていました
そこでも明るく、他のスタッフさんを笑わせていました
② 声が高い、プライベートでもこの高さだったらイライラしそうなレベル
サービス業は声は高い方が好印象と言われています
顔は割とイカツイおじさんなので…多分普段の声は低いんじゃないかと?!連想されます
意識してる…のだと思います
③ 気遣いが凄い
よくお客さん見てます
お茶やキャベツが無くなりそうなタイミングでお茶を出したり…
お食事を出す際も隣のお客さんに触れないように、しっかり声に出して「失礼します」と言っておられました
注文した際も、「追加100円でトロロが付きますよ!」
悩んでる人に対しては、「最高級のSaboREDがオススメですよ!」
など、きちんと営業されてます

売り上げも良さそうですね!
非常に気分が良くなりました👍
文章が繋がりませんが…
明日の練習も頑張ります!!