夏休みや休職に向けた引継ぎでバタバタしています。

 

こういう時私は落ち着くまでなかなかブログを書く気にならず、

定期的に書いている方を尊敬します。

 

ということで、一旦引継ぎの目途も立ってきたのと、夏休みも終盤に向かって落ち着いてきたので、

少しずつブログ更新しようと思います。

 

 

 

 

産休を取得するにあたり、ここ最近悩んでいたのがいつ復職するか問題。

最短の場合次年度4月に復帰(おそらく保育園も見つかる)。

職場的にもそれがベストだと思います。

 

ただ、不安要素が多すぎて

 ・高齢出産のため復帰できる体力があるか心配

 ・おそらく産まれたら、もっと一緒にいたいという気持ちになる(1人目もそうだった)

 

ということで、再来年4月の復職の方向で進めています。

 

ただ、その場合もデメリットもあり

 ・今の職場に戻れるか分からない

  以前の部署の場合プレッシャー高、かつ、テレワークが不可の職場環境になる可能性がある

 ・同じ職場だとしても、全く新しい案件を抱える可能性がある

 

というのもあり、、、

 

確実に戻るなら来年4月

ただ、そんなに情熱注いでいた部署でもなく、

育児の時間を犠牲にしてまで・・・という気持ちもある。

 

 

そしてマネージャーが育休を取得するケースをネットで探すと、

大抵は、数か月で復職してバリバリ働いている人が多い滝汗

私のように1年半近く取るケースはやはり少ないのか、単にメディアに出ないのか・・・。

 

1年半だと相当なキャリア中断にもなるので悩ましい。

一方で、そんな大したキャリアでもなし、捨ててもよいじゃないか口笛という気持ちもあり、

決めきれない。

 

こういう悩みはやはり出産(や介護とかもそうなのかも)の当事者にならないと理解しづらい悩みですね。

もちろん、100%仕事優先!もしくは子供優先!という振りきれている方は悩みも少ないのかもしれませんが、

ほとんどの方はそうでないと思う。

 

 

 

悩んでいる間、夫が育休取得する案 というのももちろん出ました。

 

ただ、夫の職場環境は良く理解しており、

今、マネージャー職についておりかなり多忙を極めていて、

恐らく取得は難しいだろうというのは理解しているので、仕方ないねという話に落ち着きました。

 

また、私自身、「こうすべき」という思考になりがちで(仕事においても育児においても。よくない傾向とは理解しつつ)、

恐らく、夫がやる育児にイライラ口出ししてしまう気がするので

(ちょっと!スマホ見ながら子供見ないでよ!みたいな (;^_^A)

むしろ私が取得したいという気持ちもありその案は却下。

 

 

話は変わり、夏休みもそろそろ終盤ですね!!

はあー、やっぱりなんだかんだで大変でした💦。

 

放置しておけばそりゃいいんでしょうけど、

 

 昼食作らなきゃ(それなりに健康も意識しなきゃ)

 色々連れて行かなきゃ(専業主婦の方は色々連れて行っているはず!)

 塾の宿題の計画立てなきゃ(子供に任せてたら終わらん!!)

 

という感じで結局自分の首を絞めているという・・・。

 

よく世間では大変なら手を抜けばよい、と言われますが

じゃあ、手を抜いた結果責任取ってくれるのかって話ですよ。

↑の話なんて手を抜いても対した影響ないのもわかってるんですが、

それでも自分の理想と違うと変な焦りが生まれてきてしまう。

 

2人目出産したら本当割り切るようにして、なるべく自分を追い詰めないようにしないと、

と今から構えています。

 

夏休み色々ありましたので、またブログ更新していきます!

 

----

 

辛いのが好きでよく頼んでいます(私が)テレワークのお供に。

 


 

 

---------

↓クリックして頂けるととっても喜びます爆笑

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 
 

人気ブログランキングへ