オープン初日!お客様をお迎えしての公開生放送、感慨深かったです! | Rachel Chan's BLOG

Rachel Chan's BLOG

Rachel Chan's official blog

今日はオープン初日!

お客様をお迎えしての初の公開生放送!

 

J-WAVE NIHONMONO LOUNGE at TAKANAWA GATEWAY FEST

 

 

 

(ホールC)

 

バレーボールコート2−3面は

取れるような広ーい空間に

感覚をあけながら、それぞれの

グループごとにパテーションも

設けて、お客様が座っている姿を

公開生放送中にステージから見ていて

とても感慨深いものがありました。

 

 

 

春のオープンが延期となり

ずっと準備を重ねながら

無観客でここから放送をお届けし

一気に、とはもちろん行きませんが

気を引き締めつつ万全の態勢を整え

空間もスタッフさんも臨んできました。

 

 

 

ご夫婦でいらして下さった方、

平日休みが取れてふらっと

お一人でいらして下さった方、

ラジオのリスナーさんも!

 

 

 

今日の生放送でお迎えしたのは

今週、お料理を提供頂いている

学芸大学のおでんと日本酒のお店

「件」(くだん)の川邊大将。

 

 

そして後半は宮城県と電話を繋ぎ

山和酒造の伊藤大佑社長に

銘酒「山和」のこだわりなど

日本酒とお料理のお話で

盛り上がりました。

 

 

日本全国には1200ほどの

蔵があると言われていますが

美味しい日本酒、というだけでなく

私個人的には味以上に

蔵の方のお人柄が何よりの決め手。

そのお酒を頂く時には蔵元さんや

蔵人さんの顔を思い浮かべながら

 

そうすると一層味わい深く

「また会いたいな」と同じように

「また飲みたいな」と感じます。

 

そんな蔵元さんのお一人です。

 

 

 

 

 

 

学芸大学の「件」は長く

山和酒造店を応援していて

伊藤大佑社長とも仲良し。

 

私も東京の日本酒イベントで

伊藤さんと飲んだりして

いつもそのお人柄に癒されています。

 

 

 

 

 

19日までは「東京の日」と「東北の日」

というテーマで東京9蔵と東北10蔵の

日本酒がお楽しみいただけます。

 

そしてお料理は

昨日、生江シェフご出演頂いた

西麻布のフレンチ「レフェルヴェソンス」

と今日、ご出演頂いた

学芸大学「件」のお料理との

ペアリングを堪能いただけます♪

 

 

 

 

 

ぜひお好きな日本酒を探求しに、

そして人気レストランがこのために

用意してくれたお料理を合わせて

ご堪能ください♪

もちろんヱビスビールも!

個人的に一推しは

プレミアムブラック!

生で頂けるのは

なかなかないので貴重です♪

 

 

日本酒タワーのカウンターでは

唎酒師がいますので

お勧めの日本酒などをぜひ

お気軽に聞いてみてください!