(ラジオDJ、バイリンガル アナウンサー、ナレーター、MC)
https://youtube.com/c/rachelchannel
海外生活11年(米国N.Y.&英国(Wales→Edinburgh→London)
★日本酒(名誉利酒師酒匠、酒サムライ、日本酒イベント主催)
★写真 NIKON DF
そんな日々の生活で、
わたしのプチ贅沢は
夫と我が家のコーギーと
敷地内のドッグランへ行き、
アイスコーヒーや冷えたビール、ワインドを飲みながら、愛犬が楽しそうに
駆け回る姿を眺めている時間です。
移住する場所の決め手は
美しい景色。
そして併設のドッグラン。
普通の散歩コースも自然豊かで
標高が高いので私たちにとっても
良い運動になります。
(高地トレーニング並の標高)
お散歩で色々な景色や
植物の匂いで刺激をもらい
時に鹿と遭遇して大興奮して
それにプラスして
ドッグランで思いっきり走る。
我が家のコーギー
バシャールにとって
知的好奇心を満たしながら
エネルギーもしっかりめぐらす
良いルーティンなのでは?
そして私たち夫婦にとっても
思考を休め、リラックスする
贅沢な時間でもあります。
先日、3歳になったばかりの
バシャールへのお誕生日プレゼントは
新しいデニムブルーのハーネス🎁
さっそく、地面にすりすり
ひっくり返って…
自分の身体に馴染ませて⁉︎います。
あなたにとってのプチ贅沢な時間は
どんな時ですか?
昨日はYouTubeのメンバーさん向けの
月に一度のライブ配信でした🎤
途中、夫も我が家のコーギー
バシャールも参加😊
移住して1か月が過ぎて
ようやく山の中での生活にも
少しずつ慣れてきて
エベレストほどに感じた
段ボールの山も
高尾山ほどになってきました。
1か月近く、ネット開通が遅れて
電話の電波もままならない生活は
都心生活で当たり前に享受していた
テクノロジーや便利さや
人間の慣れというものに対して
色々と考えさせてくれる期間でした。
移住前は都心生活を終える住環境の
手続きや作業で追われ
移住後はネットと
新たな大自然環境へのシフトで
大きな変化をいくつも体験。
YouTubeの更新も
スタートした去年に比べて
激減しておりましたが
そんな中でもあたたかいエネルギーで
集まって下さるメンバー、
YouTubeリスナーの皆さんに
とても感謝しています。
就職が決まりました〜
とか
家をもらったよ〜
とか😆
瞑想続けています〜
とかとか✨
嬉しい近況報告もたくさん!
本当に有難い限りです。