CBR250RR慣らし運転day | KAZUの言葉 ブログ版

KAZUの言葉 ブログ版

racerKAZUの独り言です。

HPはこちら↓
http://racerkazu.web.fc2.com/

年が明けてからほぼ毎週のように
某河川敷でダート走行エクササイズしてましたが
今週は雨続きで路面がドロドロだろうから
久々にロード用バイクに乗ってみることにしました。

今週のミッションは
エンジンとサスをオーバーホールしたCBR250RRの
慣らし運転@本庄サーキット♪

年末にハルクでエンジンをオーバーホールしてもらいましたが
俺のエンジン、走行距離の割には
各部の摩耗の進行がややきつめ…💦


なので、とりあえず消耗品は新品に交換。
今までエンジンは出荷時のノーマル状態で走ってましたが
ちょっと油温が高すぎるのかな…って事で
今回はサーモスタットを外してもらいました。

エンジンの発熱量が変わるわけじゃないけど
冷却効率は多少上がるので、油温対策、さらには
各部の摩耗タフネス向上に期待という訳です。

その一方で…
今までほとんど気にしてなかった
冷却水温管理に気を使う必要が出てきたわけで
今回はラジエーターにガッツリと
ガムテープ貼ってみました。


さてさて、今回はエンジンの慣らしが目的なので
本庄サーキット走行枠4本くらいを使って
じっくり走ってみようと思います。
1本目:スロットル開度30%縛り
2本目:スロットル開度50%縛り
3本目:スロットル開度70%縛り
4本目:スロットル開度100%まで行こうかな?

ま、とりあえずゆっくり慣らしていきます♪

ところが…
2本目の走行中にメーターパネルに警告灯がついて
オートシフターが全然作動しなくなるというトラブル…😱
まぁ、今回はエンジンの慣らしが目的だし
オートシフター以外は問題なさそうだったので
久々にしっかりアクセル戻してギアチェンジ😅

走行後、シフター周りをチェックしてみたけど
外観とか動きには異常は無さそう…。
そう言えば以前もハルクでオーバーホール後に
バッテリーが上がるトラブルが出て
ハーネスのカプラー組付け不良が原因だったな…💦

念の為、今回もシフター周りのカプラーを
一通り組付け直して次の走行に備える。

すると、パネルの警告灯はついたままだったけど
オートシフターは復活した…😅
なんだったんだ!?

なんかスッキリしない感じだったけど
とりあえず慣らし運転は終了って事にした♪

結局、今回はスロットル開度70%
エンジン回転は10000rpmくらいを上限で
いつもよりも1〜2個上のギヤで走って
各部品にやんわり荷重を与えてみた。
ハルクはいつもエンジンオーバーホール後は
モリブデン入りのE1オイルを入れてくれるので
各部の摺動面にモリブデン被膜ができたかな?

ちなみに、今日のタイムはこんなもん。
今年は路面温度が上がったら
43秒の中盤まで出していこう!!


あと、今日はバイクの慣らしの他に
ブーツの履き比べもやってみた♪

まず、去年からまた使い始めたXpdは
動きやすさは抜群で言うことないけど
あまりにも各部がペラペラなので
ロードコースの速度域での転倒を想像すると
ちょっと怖い…💦
あと、ブーツの中敷きもペラペラ過ぎて
走行中にすぐに動くのが許せない…。

で、次に今回初めて履いた
クシタニとアルパインスターズのコラボモデル。
これは、アルパインの最高峰モデルに
クシタニのプロトコアレザーを使ったブーツ。
インナーとアウターの二重構造になっているので
履くのはちょっと大変なんだけど、
プロテクション機能は抜群!
気になっていたブーツの硬さ、動きにくさ
についてはほとんど気にならないレベル。
ただ、構造上の制約で足の甲から指先までの
関節がほとんど動けないので
シフトペダルの操作性に影響が出ないかが気になるところ。

で、実際に走ってみた感想ですが
シフトチェンジは、まぁまぁ普通にできましたね。
感覚的には去年まで使ってたTCXに近い感じ。
悪くはないけど、シフトペダルに当たる部分が
ツルっとした丸い形なので
たまにペダルが滑って空振りしちゃいました。
あと、ブーツのソール形状が
今まで使ってたブーツと結構違うので
ここらへんの形の違いに起因した
操作性の変化には慣れるしかなさそうですね♪


そんなわけで、
今回はバイクとブーツのシェイクダウンを
無事に終えることができました☆彡

帰宅後、エンジンオイルは
通常走行用のオイルに交換!
あと、消えなかった警告灯は
HRCのCBR250RRマニュアル見ながら
消すことができました♪
(もう出てくるなよ!)


p.s.
今日の走行2本目で、本庄の常連さんが1人
転倒して救急車で病院に運ばれることになってしまいました…。
この時期、天気は良くても路面温度は低いですし
タイヤ、サスペンション、更には
ライダーの体の動きはいつもとは違うので
サーキット走行にあたっては
その辺の事をライダーがよく理解しておく必要がありますね。
もう少し暖かくなるまでは
全開走行するための準備運動って感覚で
安全にサーキット走行をするようにしましょう♪👍
CBRIDERさん、GET WELL SOON!