らぼの台所へようこそ!
ひょんなことから4人家族の
食事担当することになりました
アラフォーオヤジのらぼです。
料理することは好きだけど・・・
節約しながら
毎日の献立を考えるのが
こんなにも大変だったとは。
できるだけ
「安く」て「簡単」で「うまい!」と
言われるような料理を
作れるよう日々奮闘中です!
どうぞゆっくりしていってください。
絶対負けられない戦いが
そこにはある。
ヤマザキ春のパンまつり
今一番熱い戦い。
なぜなら、点数をいかに
節約して集めるか。
節約、そう!
それはいかに見切り品、お勤め品の
パンを購入できるか!
戦場はマツモトキヨシ。
時間はひみつ。
目指すは
半額シールのついた
ヤマザキ春のパンまつり
対象商品!
昨日は時間を見誤ったのか、
それともすでにライバルたちに
荒らされた後なのか、
何とか1つ
マーラーカオを購入できた状態。
消費期限の近いパンのチェックをして
次の日に期待できそうだと踏んで
前日よりも30分早く
マツキヨへ繰り出した。
ほかの商品に目もくれず
ヤマザキパンのある棚へ一直線!
すでに棚の周りには
同じ目的であろう
遠めに怪しく徘徊している
半額ハンターたち
を確認できた。
これは出遅れたかと
急ぎ棚を見回す。
ない
ナイ
無い。
だが、棚は取られた形跡はなく
すべて最前列にパンが棚出し
されている。
ということは、まだ誰も
持って行ってはいない状態か?
よく棚のパンを見ると、
明らかに半額シールを
張られるであろう
パンが存在している
にもかかわらず
シールが貼っていない。
ま、まさか、来るのが早すぎた?
遠巻きに見ているハンターたちも
まさかシール貼り待ちなのか!?
わかった、いったん落ち着こう。
店員さんが近くにはいないということは、
まだすぐにシールを張りには来ないということ。
じゃあ、棚を気にしつつ
少しほかのところを回って半額商品を
さがしてこよう。
少し離れては棚へ戻り、
少し離れては棚へ戻りを繰り返し
ハンターたちとけん制し合いつつ
15分くらいが過ぎた。
すでに昨日来た時間は過ぎているが
一向にシールを張りに来る気配がない。
しかも、
ハンターたちもいつの間にか消えていた。
もうこれ以上店内を
徘徊するには怪しすぎる。
すでに私の精神力が限界。
これ以上店内にい続けるのは
あからさまなパン祭りの
半額シール狙いと思われると
辛い。
今日のところは敗北を認めて
帰るしかないようだ。
つ、次こそは
半額シールのヤマザキパンを
ゲットしてやる!
帰って作戦を
練り直しだっ!!
ヤマザキパン以外で手に入れた半額商品。
このシュークリーム、
敗北を喫した私の心にこの甘さが心地よかった。
明日への活力を与えてくれた。
あ、明日は用事があるから行けなかった・・・。
現在25.5点
白いフローラルディッシュまで
あと4.5点。
絶対負けられない戦いが
そこにはある。
ちょっとした贈り物や、お土産にもちょうどい・・・い・・・
いやいや自分で食べるんです!
だって、スイーツ大好きだからっ!!!
\ リピート確定!甘過ぎず、、とっても美味しい/
2023年3月28日まで
490円OFFクーポンで1,000円に
\おいしすぎて独り占めしたくなる!/
当然、自分用に購入です!
\サクうま!海と大地のやみつき栄養食!/
2023年3月28日まで
120円OFFクーポンあります!
\おしゃれで、味わい深く個性豊かで本格派。/
美味しくて見た目もかわいいから、
ちょっとしたお返しにピッタリ
\何種類も楽しめる専門店の味をご自宅で/
訳あり感はほとんど感じない⁉
素敵で美味しいケーキリピートさせていただきます