平日のお昼なんて、冷蔵庫の在庫処分です!【焼うどん】がうまい! | らぼさんの台所 節約しながら簡単で美味しい料理を仕込み中!

らぼさんの台所 節約しながら簡単で美味しい料理を仕込み中!

できるだけ「安く」て「簡単」。だけど、妻や子ども達から「うまい!」
と言われるような料理を作れるよう日々奮闘中のおっさんブログです。

昨日は掃除機を試すのに

何店舗も家電量販店を回ったので

さすがに疲れてしまいましたよ。




おかげで今日の昼くらいまで

ぐったりしてました。




朝ごはんも食べずに

ぐったりしてました(笑)




さすがにお昼には

おなかがすいたので

冷蔵庫に

うどんが2玉あったので

お昼は

焼うどん作りましょう!


何気にうどんの賞味期限が切れている・・・(笑)

今回は
豚ロースの薄切りが

g88円で売ってたので

それを150g焼く。




頃合いで

キャベツ、もやしも

好きなだけ投入!




魚粉を

大さじ1/2かけます。




これを入れると

ワンランク上の

味になると

私は思っている。




炒めたら
一度、皿に出しておく。




うどんを炒める。




先ほど出した

肉野菜たちを

再度投入




さっと炒めて

オイスターソース小さじ1

めんつゆ(4倍濃縮)大さじ1

を入れる。



またまた

 

さっと炒めて

お皿に盛ります。






アツアツのうちに

鰹節かけて

いただきます!




うんまいっ!

魚粉が効いてて




もやしもキャベツも

シャキシャキしてて

歯ごたえ十分。




豚肉は少し

入れすぎたかも。

次からは100gで

いいかな。




結構なボリュームで

ペコペコだったおなかも

満たされました。




ごちそうさまでした。




今回は

 

一食150円くらいかな。

肉を100gにすれば

100円くらいでできたかも





そうそう、今日

マツモトキヨシに寄ったら

じゃがいもと玉ねぎが

なんと半額。





見切り品だけど

どこも傷んでなかったので

即ゲット!




じゃがは

15個入り1袋 

半額で125円





玉ねぎは

7個入り1袋 

半額で100円




こいつはお得だったぜ!