弱視定期検診☆5回目 | ☆ここほれわんこ☆Gu~たらMamaのぐ~Tara生活~★


$☆ここほれわんこ☆Gu~たらMamaのぐ~Tara生活~★-01_10_01_21000009.gif

ドモーww


マタマタ月曜日が始まりましたね♪


今日も、相変わらず寒い朝でしたよ。。


雪もチラホラ・・・。


チビ達は、新しく買った手袋を付けて出発しましたww


週末は、寒波が来る見たいだけど


なんとなーく、頑張って過ごしましょー!オ―!!!



(。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)



今日は、ハルサンの4回目の弱視定期検診でしたw


今回は、案外空いていてビックリw


年末だから、絶対に混んでると思ったんだけどなぁ。


でも、先生の人数が少なかったのか、


呼ばれるまでには結構時間がかかったかな(・ω・;)



まずは視能訓練士さんによる、いつもの視力検査w



右目矯正視力 → 0.6


左目矯正視力 → 0.6



アレレ・・・。


両眼共下がってますねぇwww


まぁ、このくらいは予想の範囲内の様ですww


だって、メガネの度数があって無いんだものねw



と言う事で、いつものように


「オートレフラクトメーター」


(覗くと、気球が見える機械(コレで眼の度数を測る)


測った度数の、レンズの検査用メガネを装着w



右目矯正視力 → 0.9


左目矯正視力 → 1.0



ホラホラ、視力出るじゃないですかぁ~~w



メガネ屋さんから、メガネのフレームもガタが来てるし


サイズも小さくなって来てるから、買い替えを


進められている事を言うと、


では!と言う感じで、アレヨアレヨと


アトロピン点眼へ。。。



アレは、しみるし眩しいから、子どもはすっごく


キライなんだよねぇ。


でもさ。うちのハルサンの嫌がりっぷりと来たら


そりゃもー。多分ここ最近で一番の暴れっぷりであろうと


思わせるほど・・・。


点眼役の看護師さんも、軽く引いてました(・ω・;)


変わるがわる色んな看護師さんがやって来て


結局は、3人で抑えつけて無理やり点眼しました。。。(-_-;)


最後の方は、可哀そうを通り越して、恥ずかしかったし。。。


まぁね。予防接種でも大暴れするハルサンだし・・・


慣れっこだけどね・・・。でも恥ずかしいさ。。。母さん恥ずかしいさ。。。



点眼後、アイスのご褒美を預け、待つ事50分。


十分に瞳孔が開いた所で、再度「オートレフラクトメーター」


で検査。



無事に新しいメガネを処方して頂きました。



初メガネの度数は・・・


右・・・C-2.50 A180

左・・・C-2.00 A180


と中度~強度乱視のみだったけど


今回の新メガネの度数は・・・


右・・・S-0.5 C-3.0  A10

左・・・S-0.5 C-2.25 A170


となりました。


やっぱり近視が出てきちゃってる見たいですね(;^ω^)


そして、乱視も両眼共に強度乱視となりました。


機械計測では、もっと強く乱視が出てる見たいだけど


突然乱視強度を上げてしまうと歪みが激しいと言う事で


少し弱めに設定してると言う事らしいです。。。


乱視って、物が倒れてきそうに見えたりするんだってw


    乱視度数についてはコチラ→***


    斜乱視のメガネの見え方についてはコチラ→***

         

   ↑↑こちらのブロガーさんの記事は本当に参考になります。 

そんなこんなで、ハルサンは新しいメガネを作る事になりました♪

次はどんなメガネを選ぶのかなぁ~~ww

順調に視力も上がって来てるので、小学校入学までに

両眼1.2 見えるように!って言う目標は達成できそうだね♪♪

次の定期検診は メガネの調子も見るので2ヶ月後の

2月になりましたww

弱視っ子を持つママさん達♪

道のりは長いですが頑張って行きましょうねぇww

    今までの経過はコチラ→ 3歳半検診☆
                    3位半検診☆続篇
                    眼科へ行ったぞ
                    弱視・・・の疑い!
                    モンモンとする・・・
                    総合病院(小児眼科)へ♪
                    弱視検診☆2回目
                    子どものメガネって・・・

                    弱視定期健診☆3回目          
                    弱視定期検診☆4回目


 → 弱視経過記録  ← をご覧くださいねw


ポチっとお願いします♪励みの為に!
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ  ペタしてね



3人兄弟ランキング ←携帯からも、ポチしてね♪