久しぶりの休日 | 春風あかねのブログ

春風あかねのブログ

歯科衛生士とケアマネージャーの資格を持っています。くも膜下出血からの生還。最近では自己愛性パーソナリティー障害の人との関わりを絶とうと決心。

確定申告がやっと終り、今年に入ってから久しぶりの休みでした。

それも2連休ラブラブ

何をするか?何をしたいか?

まず、ボーッとする。

それから、洗濯・アイロンがけ。

アイロンがけは山のようにありましたドクロ

受験直前の二女の塾の送迎。

なんだ、お出かけしたりしなかった。

本当のお休みモードは二女の合格発表後でした。

合格したら、焼き肉(それも家であせる

主人が昨日こんなことをダウン

「イオンのスーパーは閉店間際に肉が半額だ」

「牛角行くよりいいよな」と二女に同意を求めていました。

「そうだね、家の方がいいね」と二女

そういう時こそ外食だと決めつけていた私えっ

我が家は年間外食回数1~2回なんです。

年間ですよDASH!

3人焼き肉パーティーですか汗


僻地暮らしには車がかかせません。

軽自動車は毎週1回の割合で給油します。

最近走っていて気が付く事。

電柱に「ここは海抜〇メートル」

「津波避難はここを上がる」の矢印

我が家は海抜10メートル。

いつも津波に備えなければなりません。

地震だ~津波だ~海沿いは嫌ですね~

3・11の時も潮がみるみる引いて怖かったです。



おかげさまで、たくさんの方にブログを見ていただいております。
アメンバー申請の方はご自分のプロフィールがないと承認できませんので、プロフィールが書けない(公開できない)方は私あてにメッセージを送ってください。(原則として、歯科関係者、歯科学生、保育士、保健師、養護教諭など)その後承認させていただきます音譜