昔ながらのお正月遊び その3<ポポラー加古川別府・宝塚山本・大阪長柄園> | ラビットママのひとりごと

ラビットママのひとりごと

ベビーシッターとして毎日忙しく働くラビットママ。
大きな耳とつぶらな瞳で、子どもたちのことや世の中のこと、日々感じたことをつづっています。

こんにちは鏡餅

ラビットママですうさぎ

 

新しい年を迎えて、みんなはどんなお正月を過ごしていたかなウインク!?

 

ポポラーでは、子ども達に、日本の伝統や風習を大切にしていってほしいという想いから、

この時期は、日本の伝統的なお正月の過ごし方や遊びを通して、季節を楽しんでいます門松

 

星ポポラー加古川別府園
この日は、大きい子達みんなで、近くの神社へ初詣にいきました神社

 

お正月の思い出をみんなで話しながら向かいましたスニーカー

神社行ったよ神社

「屋台でご飯食べたで〜ウシシ」と、楽しいおしゃべりが止まりませんでした音符

 

鈴をならして、二礼二拍一礼お願い

みんなちゃんと習った通りに、新年の挨拶ができましたキラキラ


 

その後、お部屋に戻ってから、

コマやけん玉、お手玉など、昔ながらの遊びをして過ごしましたルンルン

 

けん玉に挑戦!!

成功すると「すごい〜ゲラゲラ気づき」とみんなで拍手して喜びまし拍手

 

コマや回しにはちょっと苦戦していましたが、

何度も挑戦して、楽しんでいました音符

 

福笑いにも挑戦目唇笑い

 

こちらでは、墨汁と半紙を使って、書き初めに挑戦しました!!

 

いつも使ってる髪より薄い半紙アセアセ

破かないよう力加減を調整して・・・・

紙いっぱいにのびのびと新年の目標を書くことができましたウシシキラキラ

 

新年の目標を胸に、

今年も元気いっぱい、みんなで色々なことに挑戦していこうねウインクキラキラ

 

星ポポラー宝塚山本園

あけましておめでとうございます富士山

2024年もどうぞよろしくお願い致します照れ飛び出すハート

 

久しぶりに登園した子ども達ほっこり音符

照れくさそうに新年のご挨拶をする子や、

お友達に会えるのが嬉しくて、足早に保育室に向かう子ゲラゲラダッシュ

 

年末年始の出来事を楽しそうにお話してくれる子もいたり賑やかな中で、

聞こえてきたのは・・・「きょうはなにする!?

 

この日は、今年初登園ということもあり、日本の伝統的なお正月遊びをしました鏡餅

 

けん玉や、

 

こま回しうずまき音符

「ひざをまげながらやるんだよ気づき

「玉がゆれないようにするといいよほっこり!」と、

みんなでコツを教え合いながら、失敗しても何度もチャレンジしていましたゲラゲラ炎

 

凧を作って、凧揚げにも挑戦!!

 

風があまりなかったので、凧をあげるために必死に走っていましたダッシュ笑

かえりの時間まで、ずっと走り回って楽しんでいましたゲラゲラ音符

 

今年も、たくさんの笑顔が見られるよう、元気にいろんなことに挑戦していこうね

ウインク!!

 

星ポポラー大阪長柄園

明けましておめでとうございます照れ富士山

 

お正月明けのこの日、

みんなで、昔ながらの遊びで、カルタやけん玉、こま回しで遊びました爆  笑音符

 

年長さん達は、紐をつかったコマにチャレンジうずまき!

初めての回し方に苦戦しながらも、何度も挑戦しているうちにできるようになってきました気づき

 

年中さん達は、折り紙で作ってもらったコマ気づき

くるくると回るのを、ずーっと楽しそうに眺めていましたほっこり音符

 

カルタでは、

みんな真剣な表情!!

 

今年もいろんなことに挑戦して元気に過ごしていこうねウインクキラキラ

 

本年も宜しくお願いいたします龍グリーンハーツ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

まじかるクラウン全国のポポラーはこちら

 

 

まじかるクラウン困ったときの強い味方!ベビーシッターサービスのご案内はこちら

 
まじかるクラウンこんな保育園で働きたい!スタッフとして働きたい保育士さんへ。
応募はこちらからキラキラ ショートムービー多数公開中ハート

まじかるクラウン子どもを持つ従業員をサポートしたい!企業病院の人事福利厚生ご担当者様へ

 

[W]