泣きたい時は | ラビの日記

ラビの日記

うさぎ年生まれのおばさんの、日常を綴ってます。
すべらないように、がんばります

4月から気分が下がる一方で、何をやってもモヤモヤ、鬱々⤵️⤵️⤵️😮‍💨


散歩したり、自分の洋服やサンダル、孫達のおソロ服に散財したり、友達とランチしたり、実家のプランターの植替したり


気持ちが上がりそうな事を色々やってみた。


昨日の母の日は、長男のお嫁さんからは孫チョイスのハンカチとエコバッグ、次男からはスマホ用のイヤホンをプレゼント🎁してもらった🥹


いつもの私なら、それでルンルンになっていたと思う🤔


なのになぜか気持ちが沈むショボーン


こんな時、ワーッて泣けたら良いのにえーん

とふと思う。

でも泣けないんだなぁ〜。


そうだ!こんな時はアレを見よう😂

私が必ず泣けるドラマ

義母と娘のブルースで、竹野内豊が演じる良一さんが亡くなり、綾瀬はるかと娘が抱き合って泣くシーンは、何度見ても泣けるのだ🥹


今日もそのシーンを見て泣いた、、、

のだが以前ほど涙は出ない😮‍💨

ちょっと不完全燃焼だわぁ。


と思いつつ、YouTubeをボーッと見ていたら、なぜかback numberのボーカルの人のライブ名言集が上がってきた。

何となく見てみたら、すごーく今の私に刺さる事を話していて自然と涙が出てきた😭


ってこの動画を貼り付けたかったのだけど、不具合で貼り付け出来ません😥


興味がある方はYouTubeで、back number名言で検索してみてください😊


私はもう1度見て、泣いてデトックスして眠ろうと思います。


喜怒哀楽の喜と楽が感情から消えてしまっている私


どうしたものやら😮‍💨


またまたつまらない内容になってしまったけれど、最後まで読んでくださった方、ありがとうございました🙇