どもども、どばちゃんです![]()
今日はイイ天気でしかも日中暑かったですね
・・・暑くなってきたってコトで、昨夜自宅に帰ったら、先日ネットで買った商品が
届いてきまして、
ハイコレっ!!
普通の水道水が美味しい飲料水になるって便利なヤ~ツ(笑)
お店じゃまだなかなか売ってなくて品薄になる前にさっさとネットで買っといた(笑)
日々の生活ほぼ珈琲と水しか飲まないので、日中暑いと基本水買って飲む毎日・・・。
でもコイツを手に入れたおかげでわざわざ水買う必要がなくなるのでラク(笑)
どこでもすぐ美味しい水が飲めるのでシアワセ。とりまえず快適なウォーターライフ(笑)
・・・はい、今日はマセの話。
以前に新車販売させてもらったマセラティ レヴァンテSっ!!しかも、
納車前にサラッと各所ブラックアウト化させてもらってから納車したってクルマ。
・・・はいっカッコイイ~っ!!
ホワイト×ブラックのメリハリがより出て、クルマが更にグッと締まりました。
アフターパーツを一切組まずにこの雰囲気を出すってトコね。
え?!どっか変わってるの??って思われてもイヤなので(笑)詳細書いていこうかな
・・・まずおさらい(笑)
最初やらせてもらった仕様変更が、ヘッド&フォグ&テールスモークペイント、OP21インチ
アロイブラックペイント、リヤアンダー/フロントアンダー/フロントバンパーダクトを
ブラックペイント、リヤエンブレムブラックペイント・・・ってカンジでした。
・・・両サイドのトライデントエンブレム、フロント3連ダクト、ドアハンドル全部
をブラックペイント。で、モール類、グリルフィン、のシルバーは残しました。
それに合わせて以前ブラックにしたホイールのセンターキャップロゴのみをシルバーペイント
はい、とてもイイカンジっ!!
ホワイトボディに差し色ブラックは王道ではありますが入れ過ぎも入れな過ぎもダサい
入れるポイントとグロスかマットか、そして灯火類のスモーク具合は下品に
ならない丁度いい濃さでフィニッシュさせる。細かい部分ではありますがとても重要です。
やり過ぎはただただダサいだけ(笑)
このレヴァンテSはビアンコ×ブラックアウト×素ガラスってゆ~文句ナシの一台です
ブラックを配色させ、締めながらもあえてガラスはイジらず素ガラスまんま。
このカンジが洒落てて、雰囲気をより出してる。
パッと見、何??どこ変わってんの??って思わせて実はかなり手間がかかってて
・・・洒落の効いたサラッと仕様マセラティ レヴァンテSっ!!
ウチ、仕様変更も全然やってますんで是非ご相談下さい。
サラッと仕様、ガッツリ造り込む派手仕様、どっちもお任せ下さい。
ただ、中途半端なダサいヤツはやりません
(笑)













