どもども、どばちゃんです
今日もイイ天気。ってコトで書ける時にブログ書こう(笑)
はい、ポルシェの話。
先日弊社に入庫してきた新車の991.2型911ポルシェターボSカブリ
オーナーサンの元へ行くことなくそのままウチで色々やってましたが
GTシルバーメタリック×カレラレッドトップ仕様のターボSカブリ
をベースに・・・各所オリジナルカーボン加工。
左右ドアミラー、左右エアアウトレット、前後エアダクトフィンを
カーボン加工。そしてこのターボSはブラックヘッドライトインナーを
オプションで入れてて、このインナーのカラーがただのブラックじゃなく
とてもキレイなカーボンブラックっぽい濃いガンメタのようなカラーだった
のでこの色と同色で前後エアダクトトリムをペイントした。
プラスチック素地で安っぽい感が出てて嫌だったので当初から
ペイントする予定にはしてましたが、この色にして正解。
フロントから見た時統一感でてカーボンフィンとの相性もバッチリ。
真ん中のダクト部分もモチ、ペイントしてます。
ただ真ん中のフィンに関してはカーボン加工してない。
別に加工し忘れじゃないですよ(笑)やり過ぎはしつこいですからね
バランスが大事ね。なのであえてカーボンにしてないんです。
・・・ちなみにテックアートからこんな商品がでてますが、
テックの商品はトリムがカーボンでフィンがブラック。
今回ウチで造ったのはトリムペイントでフィンカーボン。
後者の方がシンプル且つ、さりげなくてカッコイイでしょ(笑)
リヤのエンブレムロゴははカレラレッドとスピードイエローで
ペイントして再取付。追加で両サイドに911turboSロゴ取付。
赤はトップとインテリアのカレラレッドと同じになるよう調色してペイント
キイロはキャリパーとカラードメーター&ベルトに合わせたスピードイエロー
ただ赤とキイロにってワケじゃなくキッチリ合わせてペイントする。
ダイブイイカンジ。
外装、幌トップをガラスコーティング施工
ホイールとウインドウもすべてコーティング施工。
ウチは基本コレ付ける。ユピテル社製スーパーキャット。
取付位置はオーナーサンからの指定で助手席側ね。
こっちの方が距離があって見やすいからって(笑)
パッと見た目は特に大きく変化はないですが
すごくカッコ良くなりました。もともとダイブカッコイイクルマですが
それ以上にカッコイイクルマになったかなと。
ポイントポイントでカーボンを取り入れて、各所をペイントでアップさせる。
ただイージーに社外パーツを組み込むって仕様じゃなく
純正オリジナルをそのままに価値ある素材でキッチリ仕上げてくってゆ~
造り込み。サラッとしていながらノーマルとの違いを魅せる。
この絶妙なバランスが大事。オーナーサンにも喜んでもらえてホント
嬉しい限り。
全然関係ないけど、ポルシェのキー、
ボディ同色にペイントされてて、キーケースはトップと同色のレザーケース
粋なサービスですよね。
・・・オリジナルペイント、各種カーボン加工等お任せください![]()
























