今日は
お天気だけど
風が強い![]()
今朝の
日本のニュースでは
緊急事態宣言解除![]()
の話題で持ち切り
だったけど
カナダも同じで
アルバータ州では
今日から色々な
するけど
同じ州内でも
市町村によって
感染者数も
全然違うし
州内でも
温度差が
あるのだけど
結局![]()
昨日![]()
アルバータ州の
感染者の
80パーセントを
占める
カルガリーと
肉工場からの
感染拡大した町の
緩和を遅くする
言う事が
急遽![]()
決定し
し
飲食店の
再開が引き伸ばし
にされ![]()
再開の準備を
してた
レストランからは
ドタキャン![]()
を
非難されてた![]()
けど
バーを含めた
飲食店は
3密に近い物が
あるし
飲食をする時に
マスクが
出来ない
事を考えると
やっぱ![]()
厳しいな~![]()
っと言うのが
正直な所で
対策として
歩道に席を
いくつか置く
と言う案も
出てるらしいけど
まあ
仕方ないかな~![]()
で
我が町では
感染者は
あまり出てない
ものの
カルガリーからも
買い物しに来る人も
結構いるし
カルガリーの
事も他人事では
ない![]()
で
個人的には
良かったな![]()
と思ってる
後は![]()
アルバータ州
最大
の観光地
今週末は
連休で通常
多くの観光客で
賑わうのだけど
再開を6月に
引き延ばし
するらしく
それも
正解だな~って![]()
思う![]()
観光地は
今すぐにでも
再開
したいの
は山々
なんだろうけど
キチンとした
対策や準備を
してから
受け入れた
方が
イイで![]()
観光地には
自分達を守る
だけじゃ~
なく
来る人達の
健康と安全を
守る![]()
責任がある![]()
だと思う
それは![]()
勿論![]()
訪れる人にも
言える事で
訪れる場所に
住む人達の
健康と安全を
考えなければ
いけない![]()
と言う事で
ちょっとでも
体調の悪い場合は
行かない![]()
人との距離を保つ![]()
は守られるべき![]()
で
例えば![]()
ホテルの
予約をしたけど
当日
体調が悪く![]()
なったけど
キャンセル料が
返って
来ないから
行っちゃえ~![]()
はダメで![]()
それが
出来ない人は
初めから行くな![]()
って事だよね![]()
そこも![]()
やっぱり
だと思う![]()
で
そんな事も
言い始めたら
キリがないけど![]()
何時までも
閉鎖.してる
訳にもいかないし
少しずつでも
再開してくしか
ないんだろ~けど
結局は![]()
一人一人の
行動や
意識に掛かってる![]()
って事だよね![]()
後![]()
日本の
ニュースを観てて
気になった点が
幾つかあったけど
日本は
いきなり![]()
解除ムード![]()
な感じに見えた
けど
もっと![]()
準備期間を
持った方が
イイん
じゃないかな~![]()
と言うのと
都道府県に
よるんだろうけど
徐々に緩和で
段階を踏んだ方が
イイんじゃないかな~![]()
と言うのと
感染率が
低い地域では
イベントOK![]()
ならしいけど
イベントは
最後の最後
だと思うけどな~![]()
と言う事と
後は
飲食店の
店頭でお弁当を
売ってたけど
衛生面大丈夫![]()
って言うのが
ちょっと
気になった![]()
後![]()
高島屋がオープン![]()
して
開店と同時に
人が
ゾロゾロ入ってたけど
ソーシャル
ディスタンシング
してないじゃん![]()
で
カツ![]()
走って入ってたのは
やっぱ![]()
けど
きゃ~こわ~~![]()
って思った![]()
今日は
お天気だったので
パティオでランチ![]()
自家製ベーグルに
アボカド・
エッグサラダを
挟んでみた
めちゃ美味い~~![]()
