午後は

18度まで上がった音譜

 

 

さて音符

 

今日は

お休みだったので

 

録画してあった

週末に行われた

 

 

カナダのグラミー賞

 

JUNO賞を観たニコニコ

 

 

ざっくり

 

観た印象では

 

 

カナダの音楽も

ゴミ化してるびっくり

 

 

のだろうかはてなマーク

 

 

 

ロックでは

 

 

Metric

Dan Mangan

Grandson

The Sheepdogs

Three Days Grace

Tokyo Police Club

Monster Truck

Arkells

 

 

がノミネート

されてたけど

 

 

 

授賞したのは

 

 

Arkells のみでぐすん

 

 

 

彼らは

 

 

Group of Yearと

Rock Album of the Yearの

 

2部門で授賞拍手

 

 

Juno賞も

どこかアメリカ進出

したご褒美プレゼント

 

的感じで

 

 

ポップの方が優勢キラキラ

 

今ひとつだっり

するけど

 

 

今一番人気ラブラブ

 

 

 Shawn Mendesで

 

 

5部門で授賞クラッカー

 

 

ポップファン

じゃないから

 

ちゃんと曲聴いた事

なかたけど

 

こんな感じなのねにやり

 

「In My Blood」

 

女性に大人気ラブラブ

 

 

 

 

まあ確かに~ニコニコ

 

甘いマスクの

イケメン君

だからねラブラブ!

 

 

女性はやっぱ

イケメンに弱いよねニコ

 

 

曲もポップの

中でも

 

悪くないよねニコニコ

 

 

そしてハッ

 

サプライズびっくり

プレゼンターで

 

登場したのが

 

 

ミュージカル上演の

為トロントに来てた

 

Sting

 

そして

紹介されたのが

 

 

人道賞授賞の

カナダの

 

 

プロデューサー

 

デイヴィッド・フォスター音譜

 

 

 

デイヴィッド・フォスターは

AORファンでは

ないので

 

知らなかったけど

 

お隣の州

BC州生まれで

 

 

プロデューサー

ソングライターとして

 

 

セリーヌ・ディオン

ホイットニー・ヒューストン

マイケル・ジャクソン

 

兎に角ハッ

 

数多くの

 

著名なアーティストの

アルバムを手掛けており

 

 

グラミー賞を15回

Juno賞を7回

獲得してる様な

お方で

 

 

なんとハッ

 

 

松田聖子の

アルバムも

手掛けており

 

 

この曲は

その中の一つ

だそう

 

「抱いて」ぶちゅー

 

 

何気に好きな

 

聖子ちゃんだったりも

するがニコニコ

 

 

 

 

 

 

そして

フォスターさん

 

 

音楽活動の他に

 

 

小児ガン

白血病

エイズ

 

などの研究支援や

 

内臓移植の必要な

子供達への支援の

 

財団も設立しており

 

カナダ勲章を受勲王冠2

 

 

そして

 

ビクトリア大学の

名誉博士号を受称

 

してるそうにやり

 

 

臓器提供は

最近テレビでも

 

良く

話題になってるけど

 

 

 

セレブの慈善活動

嫌いなゲッソリ

 

 

私だけど

 

 

こう言うのだったら

 

イイな~ラブラブ!

 

 

 

臓器提供の

登録は

 

簡単に出来るらしく

 

旦那もしてあったびっくり

 

 

知らなかったっけどニコニコ

 

 

 

つづく、、、