去年エアコンの、排水パイプに虫の侵入を防ぐ対策をしてから一年が経ちました。口笛音譜

対策をして以来、小さな虫が二匹でて来てからは、一度も虫が入って来る事が無くなりました。

毎年来ていたコガネムシも、全く現れなくなりました。おねがい音譜

やはり、夏の虫の侵入対策は網戸以外にも、エアコンの排水パイプにも対策をしなくてはなりませんね。ラブ

因みに今年は一階にて久々にゴキブリが出たので、ゴキブリを始末した後に、一階のエアコンの排水パイプにも虫対策をしっかりと施しましたニヤリDASH!DASH!DASH!

今回は伸縮性のある台所用のネットを結束バンドにて排水パイプに固定しました。
写真

本日、予約注文していた『ザクⅡ改 RE1/100』が到着しました。爆  笑クラッカー

 

 

やった!!

発売日忘れてた爆  笑音譜

早速作らなきゃ~ゲラゲラDASH!音譜

 

 

 

・・・と、思っているのですが、

現在風邪の真っ最中笑い泣きあせる

 

パッケージも凄く綺麗で、今から中身の確認が待ち遠しいです。おねがいDASH!DASH!DASH!

今は安静にして風邪が治り次第組み立てて行こうと思います。

 

段ボールは親が間違えて開封しまた。チューあせるあせる

ちなみに『NT-1Ver.2.0アレックス』も到着しました。

 

早速コンデンサーに電池の電気を蓄電して、試しに配線してみたのですが、一瞬だけLEDが点灯して、すぐに消えてしましました。

一晩中蓄電しても蓄電量が足りなかったのか、そもそも蓄電容量が足りないのか、もう一度調べ直しています。(*´ω`*)

後、テスターを引っ張り出して、蓄電量も確認してみます。٩( 'ω' )و〜♪

最近ぱったりブログの更新が出来ていませんえーんあせる

 

やりたいこと沢山あるのに、ついつい後にまわしてしまう。えーん汗

 

 

 

今はコンデンサーについて勉強しとります。口笛音譜

コンデンサーとは何なのか、どのように使えるのか、

危険はないのか、などを勉強しています。


 


16vまで耐えられる

470μF電気がたまる


長い方がプラス

短い方がマイナス

マイナス側には白いマークがある[➖]




 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆★調べてみて分かった事★☆

コンデンサーが蓄電器の役割を果たせる物だとは全く知りませんでした。びっくりビックリマーク

電池などと比べて極性(電気の流れ)が逆に働くために、

普通に配線をしていくと、コンデンサー自体が膨らんで

破裂する危険があるそうです。ガーンビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

充電させる場合は、コンデンサーのマイナス側から電気を送り込む必要があります。ニコニコはてなマーク

放電させる場合はコンデンサーのプラス側から電気を流しだす必要があります。おねがい!?

 

 

コンデンサーには色々な記号数字盛り沢山ですが、意味さえ分かれば、書いてある内容は簡単な物です。

書いてある内容は、主にコンデンサーが耐えられる電圧(v)、蓄電容量((pF)ピコファラド)又は((μF)マイクロファラド)、

許容誤差(J(±5%以内))・(K(±10%以内))・(M(±20%以内))…その他にも色々な%があります。ニコニコはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

これらを理解したうえで、実際に配線を行います。チュー音譜

上手く配線が出来れば、今後、プラモの内部に組み込んで、

電池を入れずに発光させられるようにしていきたいです。爆  笑音譜

電池を入れずにモーターを動かせれば更に小さなギミックを組み込む事も可能になるはずニヤリDASH!DASH!

 

 

 

実験がうまくいったら次回は出来るだけ早めに

更新をしていこうと思います。キョロキョロあせる

 

 

こちらも来ました!!ラブ音譜

ザクⅡ改(RE/100)』予約開始ゲラゲラDASH!ラブラブ

 

嘘だと言ってよバーニィ』でおなじみの、

バーナード・ワイズマン(愛称:バーニィ)』が搭乗していた機体です。

知っている方は知っているあのザクⅡ改です笑い泣き音譜

 

 

ザクⅡ改がまさかのRE/100シリーズで予約開始です。

 

 

しかもただ大きくなっただけじゃない!!

 

 

 

シッカリと設定に忠実にマガジンの収納部分や、

バリエーション豊富なヘッドパーツ3種類

可動域の拡大

トドメは『ポリキャップレスモデル』を採用!!

 

 

写真(ネットより引用)

 

 

 

 

 

 

これまた組みやすく、作りごたえもあり、新たな技法まで盛り込まれた懐かしくも新しいガンプラと言えましょう笑い泣きラブラブ

 

先日HG1/144のザクⅡ改を購入したばかりなので、

完成したらこちらの商品と合わせて、

遠近感を演出しながら飾りたいものです。

 

今から作るのも、飾るのも楽しみ過ぎて、胸が痛いですラブラブラブ

 

もちろん早速予約をしてきました。矢印 グラサンDASH!音譜