2022 10月31日は ファンが溶けてる | バイク屋のブログ

バイク屋のブログ

ブログの説明を入力します。



本日の大阪は
秋晴れです

バイク屋は元気にオープンしました



こんな感じて オープンです



では作業開始!
今日はSUZUKIさんてす



電動ファンがおかしいので
よく見たら 溶けてます



社外品マフラーが
ファンに近すぎるのが
原因のようてす



アンダーカウル外して
ラジエターを
外すくらい緩めて、、



ファンが外れました
めちゃ溶けてる
燃えなくて良かったですね


ファンを外して
作動確認したら
元気よく回るので
どうにか このファンを
使うことにします


小さいバイスで
挟みながら 加熱して
形を戻していきます

 
完全に溶けてしまってる
所は ハンダで溶かして切り取りました



薄いアルミ板で
ファンを作る予定てす




こんな感じで
なんとか 形になりました

プロペラの角度は
目視で合わしておきます


ブラケットに
取り付けて 継ぎ足しした部分が
当たらないように 
何回も脱着しながら
削ってようやく
付きました



1と2番のエキパイが
ファンに悪さするので
ヒートプレートを
作って取り付けてます




明日は 一度ファンを
取り付けて オーバーヒートチェックをします

おそらく 取り付けた
ヒートガードは
穴開けが必要だと
思います



ては そろそろ
本日も閉店します

ミシン部さんは
まだお仕事するみたいです



バイク屋は明日もバイク屋してます