”カミングアウト?!” | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

    みんなの回答を見る

 

5年前の振り返り投稿です。

 

 

息子ぶー発達障害と診断が下り

その後、周囲の方に

どう伝えようかと

悩んで?いた時期でした。

 

結果…

最初は色々と誤魔化して居たり

なぁなぁで、過ごしておりましたが

現在は…

聞かれれば、素直に答えてます。

 

そう、いつの間にか

家族全員

発達障害に関して

隠す事は止めようと言う事に

なりました。

 

息子真顔は息子ぶーで…

何かあると

ぶー それが俺やし…

言うようになりました。

 

自らハッキリと公言はしませんが

聞かれれば、ちゃんと答えてますし

現在、息子ぶーに関わる

ほぼ全ての方は

息子真顔発達障害だと認識しております。

 

ただ、伝えたからとして

そこに甘える事はしないですし

出来る事はやらせております。

そして、時々?

配慮を求める事はありますが

特別扱いをして欲しいとは

思っても居ないですし

して貰ってません。

 

周囲の理解のお陰もあり

高校生活、部活、習い事など

息子ニコは、自分の出来る事は

全力で頑張るようになりました。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです