2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
2年前の振り返り投稿です。
この題名にある
”油断してた”は…
この当時、もう何も無いだろう的な
私が、油断してたと言う意味です
この年は、本当に色々と
学校のお友達関係とトラブルが多く
何度、中学校に足を運び
連絡を取り合ったのか…
落ち着いた。と思ったら
また、何か起きるの繰り返しでした。
ただ、、、
今思うのは、この当時の出来事があったから
息子は、人の気持ちも考えるようになり
また、自分自身の発言にも
気を付けるようになりました。
ある意味、成長する時期だったのでしょう。
中学校時代、こうやって
色々な事を体験したお陰もあり?
現在、高校生活はとても落ち着いております。
友達とのトラブルは一切無いです。
それどころか、お小遣いを考えて
使うようになり、そのお小遣いの範囲内で
友人と多々、遊びに行く事も増えました。
何かあれば…私の雷⚡が落ちる事も
しっかり学んでおりますので…
外で、悪い事はしていないと
ある程度の信用もしております。
子供って、こうやって
成長するんだな…と
今だからこそ、言える言葉かもです。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです