2019年の秋
当時、小学5年生だった息子
が
発達障害と診断されました。
続きです。
〇〇中学校、担任〇〇です。
一瞬で、目覚めるよね![]()
何か起こったな?!と
すぐさまTVの音量下げました。
実は、息子くんが昨日
〇〇くんからお腹を殴られた。と
女子から聞きまして
本日、息子くんに聞いてみたら
確かに殴られた。と、言う事でして
息子くん曰く、昨日、お母さんには
伝えた。と言ってますが
お母さん聞いておりますか?
知りませんし・・・
聞いてません(笑)
それは、喧嘩したと
言う事なんでしょうか?![]()
何度聞いても
お母さんには言った。と
言ってたのですが・・・
お母さんは
聞いておられないんですね![]()
はい。なーんも聞いてません(笑)
えぇっとですね・・・
どうやら、男子の間で
名札を隠す遊び・・・
しょうもない遊びなんですけど
それが流行ってるらしくて
息子くんの名札も
隠されたらしいんです。
それで、息子くんが
誰かから、○○くんが
名札を持ってると言われたらしく
〇〇くんに、
「お前が持ってるだろ?」的に
言ったらしく、、、
あー難癖付けた感じですか?![]()
何か、、、雲行きが
怪しい感じになってきた?!![]()
※
息子
の中学校では
個人情報保護の為?
通学中に名札を着けません。
毎日、学校に行った際
学校で、名札を取り
学校内では、名札をつけ
帰宅前に、学校に
名札を返す仕組みになってます。
へ続きます。
お勧め本と息子愛用品。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
