楽する日々 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

殿グラサンがお休みの日

ついでに息子ぶーも既にお休み

 

お昼ご飯作るのが面倒でして

ついついショッピングモールの

フードコートへ出かける。

 

この日の息子ぶー

真顔 こないだ、うどん食べたから

  今日はラーメン!

グラサン こないだ???!

はい。最近もフードコートに

来た事バレたーゲッソリ

って、事でひたすら謝りましたえーん

 

で、息子ウシシはラーメン

まんぷくセットらしいです。

ラーメンに麦ご飯

餃子に唐揚げのスペシャルセットでした。

 

殿グラサンは…同じお店の

ラーメンを食し

 

私は…つい目を向けた方向に

この看板が目に入りましてキョロキョロ汗

 

注文しちゃいましたてへぺろ

発売されたばかりでしたニコニコ

 

開封すると、綺麗な抹茶色で

香りもほんのりと抹茶な香り

もっちり感と、トローリ感満載

抹茶のお味とわらび餅っぽい感じに

少し甘い黒蜜を感じられ

とても美味しかったです。

 

嬉しそうに抹茶パイを食してたら

グラサン こんなに楽な日々過ごして

  ダイエットは何処に行ったんだ?

と、ついに言ってはいけないお言葉が

殿グラサンの口から発せられましたゲッソリ

 

頑張って少し本腰入れるべきだろうか笑い泣き

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです