チャンジャ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

チャンジャ、ご存知ですか?

チャンジャは、タラの内臓を唐辛子やニンニク、

コチュジャンやごま油などの調味料と

一緒に漬け込んだ塩辛です。

韓国発祥の珍味で、「魚のキムチ」とも呼ばれています。

 

私、結構好きなのですが

最近、美味しいチャンジャがあまり無くて

購入控えてたのです。

 

そしたら、先日ですね

LINEしてる最中に

あききちさんが…

私の自宅から少し行った場所にある店舗に

美味しいチャンジャがある。とか

言い出すわけですよ…

 

あききちさんって、、、

元々、食道楽な方なのですが

何故ゆえに、我が家の近所の店まで

知っているのか、謎過ぎる嗅覚笑い泣き

 

なーんて、話したその日に

教わった店舗へ行き

チャンジャを購入しちゃった照れ

 

アップ昨日のキムチも同じ店舗で購入ニヤリ

 

この時、自宅に残り白飯が無いのに

気づいていた私…スーパーにて

滅多に購入しない白飯も購入ですてへぺろ

 

浮かれて帰宅し、直ぐにお湯を沸かす

購入した白飯はレンチンして

お茶漬けの素を振りかける

沸騰したお湯を、用意した

お茶漬けにかけ

最後に、購入してきたチャンジャを

ドーンっと乗せて出来上がり。

 

チャンジャって、お酒のお供的な

役割の多い食材なのですが

私は、このチャンジャ茶漬けが

大好きなのです。

 

ついでに昨日のお昼は…

チャンジャうどんで楽しみました。

 

いいお店教えて貰っちゃった指差し

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです