今年最後のお出掛け④ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

続きです。

 

忘年会の会場に入り

驚いたのは、目の前に飛び込んだ

船盛りでした。

そして、お通しで出て来たのが

カニ汁です滝汗

 

だって、、、忘年会の会場と

聞いていたのは、焼肉店なのに…

船盛り?カニ汁?と???満載

メニュー見ると、しっかり刺身系も

取り揃えてる焼肉店あせる

 

好きな物を注文して。と言われたので

殿グラサンと息子ぶーが居たら食べれないもの!

迷わず、レバーを注文しました。

あと、

ホルモンもラブ

 

ちゃんと焼肉店でした(笑)

とても美味しいお肉を堪能しつつ

お酒も飲んでご機嫌

その他に

バターポテトフライや

海老マヨもありました。

 

私は、最後の〆に

冷麺頂きまして…

 

デザートは他の保護者さんとシェア

このメニューの中から…

レモンシャーベットを1口頂き

アイスde生チョコを2つ貰いました音譜

 

今年、最初で最後の飲酒を嗜み

いい気分で、日付が変わる頃

お開きとなり

ホテルに帰還しました。

 

部屋に戻ると

息子ぶーは、ちゃんと入浴し

既に就寝しておりました。

 

 

へ続きます。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです