2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
昨日、久しぶりに
息子のディ弁当?を
作成したのですが…
思いっきり、やらかしました😱
お迎えに行った際
ディの先生から
お母さんすいません。
今日、マクドナルド行ったんです。
で、〇〇くん(息子)お金足りなくて
1000円お貸ししたんです
次回で、いいので…
と、言われた瞬間
被せ気味に
あ、今お支払いします。
すいませんでしたー。
と、お借りしたお金を
お支払いしたんです。
で、車内に戻り
息子に話を聞くと
今日ね~
イベントの日だったみたいで
マクドナルドに行ったのよー
と、回答
何食べたのー?
俺は勿論!ダブチのLセットよ~
と、嬉しそうに語ってくれました。
そして、いそいそと
ディサービスに持って行くリュックから
財布を取り出し
これ、お釣りなの~
と、小銭を渡されました。
私の手元には、230円が返って来た。
と、その時見た息子の財布
見事に10円玉満載
何なん?!その小銭!?
え?俺のお小遣いだけど?
お財布パンパンに10円玉が入り
〆るのが、大変そうな感じ…
何度言っても
それがおかしいとは思ってない
小銭満載なのにも驚きましたが
ディサービスにお財布持参している事も
知りませんでした
まぁ、、、
今回は、私も息子も
ディの行事予定表を
確認してないのがいけなかったです。
ダブチ美味しかったのよ
と、語る息子に
それは、良かったね。
と、伝えましたが
次回からは、気をつけよう…
そして、おにぎりは手付かずで
戻って来まして…
ディ帰宅後、おやつ?軽食として
夕方の時間なのに…
息子のお腹に収まりました(笑)
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです