”#自分が親になって感じたこと” | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

    みんなの回答を見る

2年前の振り返り投稿です。

 

 

これ、、、

今でも相変わらず

息子真顔が胡麻化そうとしたり

嘘ついたりするときは

直ぐに解ります。

 

そして思う。

親になって解る親の気持ち。

 

年々、高度になる息子ぶーの嘘w

きっと、息子も息子なりに

色々と考えているのでしょうが

そう易々と息子ショックには

騙されません。

 

たまに、斜め上過ぎて

笑ってしまいそうになりますが

最近は、

下手な嘘は直ぐにバレる。

息子真顔なりに学習したようで

嘘をついたり、胡麻化したりは

しないようになりました。

 

まぁ、良くも悪くも

息子ぼけーの場合は、基本

上手い嘘などは、つけないのです泣き笑い

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです