2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
3年前の振り返り投稿です。
小学校5年生の秋に
障害診断が確定し
それから・・・小学校に報告。
その半年後、小学校から連絡が来て
6年生に進級する前に
小学校から伝えられた
息子に対する配慮についての
お話があった時の出来事です。
最近、3年前の振り返り投稿が
良く表示されます。
懐かしさと共に
当時、自分が如何に必死だったか。
それだけが際立っている事が
良く分かります
ただ、今回の振り返り投稿を読み
当時の小学校の担任の先生が
本当に良くしてくれた事を
思い出してしまいます。
これから先も、色々な先生に
出会うと思いますが
小学校の5年生、6年生の担任の先生は
間違いなく、我が家・・・
息子にとって
生涯の恩人と言えます。
息子が小学校を卒業した
翌年、恩人のO先生は
他の小学校へ転任しましたが
幸いにもご住所をお聞きして
いましたので
今でも、暑中見舞いや年賀状などで
毎年のご報告と感謝を
お伝えしてます。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです