習い事-【裁判の話】直接対決⑱ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

 

    

2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。

息子真顔習い事の話です。

愚痴混じりの話なので

気分を害される方もいらっしゃるかも・・・

愚痴ばかり聞きたく無い方は

申し訳ありません。

ここで、そっと閉じて頂ければと

思います┏○))

 

アップこの辺から本格的に不穏な雰囲気

 

 

ダウンここで終了。

パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!

 

 

 

続きです。

 
先にお断りを・・・。
今回、この公判には数ヶ月掛かってます。
勿論、何度も裁判所に出向いておりますが
何回、公判があり
何度、裁判所に行ったのかは
明記する予定にありません。
その辺だけご了承下さい。
 
裁判官と話をし
次回、公判の資料を
作成する事となりました。
 
では・・・
被告と少し流れを話ますので
原告は、外でお待ち下さい。
 
そう言われ
またしても、廊下で待機グラサン真顔
入れ替わりで
被告(元師範)が2号法廷へ入室
 
何を話してるんだろうねぇ・・・キョロキョロ
 
10分もしないうちに
書記官に呼ばれ
法廷と言う名のラウンドテーブルに
着席しました。
 
原告には、先ほどお伝えした通りに
追加資料を次回公判までに
提出頂きますようお願いします。
真顔 解りました。
被告もそれで宜しいですね。
大丈夫です。
 
鶴の一声って言うんですかね?
裁判官の言う事には
とても素直に従う被告(元師範)
 
毎回、公判の最後に
次回の公判日について
裁判官と予定を合わせ
次回、公判日を決定してました。
 
公判日を決める時は
第一に裁判所、裁判官の
予定スケジュールに合わせる感じ
裁判官が指定した日時の候補に
原告が合わせる感じでした。
裁判官と原告の日時が合えば
そこで、次回公判日が決定です。
 
その時、被告の予定は聞きません。
被告は、こちらが決めた日時に
出廷しなければ行けません。
何度目かの公判予定を決める際
グラサン 毎月、有給を入れてるから
   そろそろ難しくなりそう・・・汗
真顔 私だけ出廷とか、可能ですか?
と、聞いた事がありました。
ご両親が揃って
法定代理人親権者として
訴訟に名を連ねたので
毎回、両親揃って出廷が
原則となってますが・・・
お1人での出廷の場合は
追加証拠を認められない事が
あります。
こんな感じの回答を頂いてしまい
殿グラサンには、有給を取らないで
出廷する方法を考えて頂きました。
 
こう言う所は、お役所だなぁ。と
融通が利かないんですよねぇえー

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです