2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
続きとなります。
昨年の自由研究は・・・
自作バターでした。
夏休みの前半辺りから
自由研究はどうするの?と
何度となく声をかけていましたが
気が付くと、後半になりつつあり
母の我慢が限界に近付き
結局、息子に提案をして
材料揃えて
やり方をレクチャーし
作成過程を撮影し・・・
ひたすら、冷やし振り続けさせ
何とか?!まろやかなバターが
完成したのです
撮影した画像を
プリントアウトし・・・
レポートの書き方まで指導を入れ
継ぎはぎだらけの自由研究が
完成したのです。
さぁ・・・今年はどうなるのでしょうか
他のお家では
どんな自由研究してるんだろう?と
毎年、凄く気になります(笑)
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです