創業時の悩み
今日、E-Spacio LLC の大里社長
が”相談に乗って欲しいことがある”とのことで、弊社に来社されました。
大里社長のブログ:http://ameblo.jp/e-spaciollc/
相談内容は2つです。
1つは、人のこと。
もう1つは初期投資に関すること。
ボクなりのアドバイスはしておきました。
でも、結論を出すのは彼自身なので、その結果を見守りたいと思います。
今回のこと、創業時にはみんな悩むことだと思います。
特に、人のことに関しては・・・・ボクも創業当時、かなり悩みました。
言っても伝わらない。
伝わっていても、行動しない・・・など。
社員に思い入れを持てば持つほど、裏切られて傷つき。
また思い直しては、やり方や考え方を変えて・・・その繰り返しでした。
でも、あるときに、自分なりの方法論を見つけ・・・それからはあまり悩まないようになりました。
このプロセスにおいて、心理学を勉強したことはすごく意義があったと思います。
ただ、心理学を勉強してから経営をしたら、上手くいったか?といえば、そうでは無いと思います。
やはり、物事にはタイミングというものがあるのだと思います。
今、NLPを勉強していますが、これにもやはり”何かの意義”があるのでしょう。
はっきり言って、その意義は今は分かりません。
まぁ・・・続けてれば、分かるでしょうねww
そうそう。そうなんですよ。
”続ける””ことが大事なんですよねー。
大里社長も、色々と試行錯誤していきながら、続けていく・・・その中から、さまざまな経験をしていくことで、経営者として大きく成長していくことでしょう。
今後に期待しています。頑張ってね。
そして、ビジネスを一緒に成功させよう!!
とりあえずシステムの見積もりしまーすww
スワロフスキーのストラップ
ここ最近、メインの会社(アイアイシー)では、社内開発や新入社員がいることにより、いつにも増して社内に人が多いww
・・・まぁ、それ自体は良いことなのですが、ウチの会社ってば、”全員に携帯電話を支給”していて。
しかも、みんな同じ携帯なもんだから、紛らわしいったらありゃしないww
なので、この携帯を使って3年ぐらい経つけど、めんどくさいから全くしてこなかった・・・。
今更ながらですがw、”ストラップ”をつけることにしましたーwww
↑の写真にもあるように、”スワロフスキーのストラップ”ですね。
当然のことながら、ボクの趣味ではありません・・・贈り物です。
誰からかといえば・・・。
アメリカンエクスプレスカードさんww
・・・残念ながら、女性からではありませんww
プラチナユーザーには、誕生日に毎年何か贈ってくれるんですが。
今年は、ストラップでした。
ちゃんとメッセージ入りです。
きれいに梱包されてましたwww
使う気全くなかったんですがw
先に書いた事情により、ごそごそと探して、さっそくつけています。
・・・でもちょっと派手かもww
ここで、ちょっと疑問が。
同じように、プレミアカードのダイナーズも持っているのですが。
全く何も贈られていないようですww
そろそろ更新の時期なのですが・・・。
ぶっちゃけ、やめちゃおうっかな?www
別にプレゼントが欲しくて、会員に入ってる訳じゃないけどww