1月21日〜1月27日に投稿したなう
1月14日〜1月20日に投稿したなう
1月7日〜1月13日に投稿したなう
ホームページを作るときの文章
こんにちは。サイコロ社長
です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます
=====================
【←クリック】つながりましょう!!
=====================
「ネットで売上を上げる。」
経営者であれば、売上を増やすために、
活用したいと考えたことは1度ぐらいはあると思います。
そのために重要なこととして、
「ホームページでの文章」というものあげられます。
単純な話。
ホームページで、何かをアピールする方法は、
画像とテキストの2種類しかありません。
その中でも、テキストはとても重要なファクターであることは
動かしようのない事実です。
「本当に伝えたいことを、伝えやすく表現する」
当たり前のことなんですが、
これって結構難しい。
このことを実現するために、
「やってはいけないこと」っていうことが
結構な種類で存在します。
例えば、「情報に辿り着きにくくしてしまう」ということ。
1つとしては、「ページのタイトルが伝えたいことになっていない」とか。
ブログなんかが分かりやすいですかね。
伝えたいことがあったときに書いた文章と、
その生地タイトルがマッチしていない場合。
、
もし、その内容を欲している人がいたとしても、
タイトルを見て読み進めるのをやめてしまう可能性がある。
例えば・・・この記事(↓)
http://ameblo.jp/r3c/entry-11444099167.html
実はビジネスにおける本質を語っています。
でも・・・タイトルは、「貸会議室の新しいサービス」を伝える内容。
これじゃダメだなぁ。
あ・・・これ。
単純に自分で反省しているってエントリーですwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一般社団法人Zips
~“こころのあかり基金”~ ⇒ http://ameblo.jp/r3c/entry-10864038145.html
~ 被災地支援活動 ~ ⇒ http://ameblo.jp/r3c/entry-11421568726.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++
http://www.shigoku.com/
~手ごろなお値段で本当の贅沢をお取り寄せ~
他では手に入らない・・・。
”静岡クラウンメロン”
や”岡山の白桃”
、”桃太郎ぶどう”
、奇跡の胡蝶蘭
などを”お手ごろな価格”で。
他では絶対手に入らない高級食材・お取り寄せサイト”至極の贈物”
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
東京で№1コストパフォーマンスの貸会議室・セミナールーム
~格安会議室を東京全域に拠点拡大中!~
新宿駅 安い・駅近 徒歩1分 格安 セミナールームレ・貸会議室
新規拠点ぞくぞく 信濃町 築地 茅場町 北参道 秋葉原 池袋 横浜・館内 格安 少人数での利用 セミナールームレ・貸会議室
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
経済界の賀詞交歓会に参加!
こんにちは。サイコロ社長
です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます
=====================
【←クリック】つながりましょう!!
=====================
金曜日に経済界の賀詞交歓会に行ってきました。
めちゃくちゃ人数が多くて・・・。
結局友人の経営者とだけ、話してましたww
無駄に名刺交換しててもしょうがないしねw
そういえば、帰りがけに
「どこかでお見かけしたと思うんですけど・・・テレビでしょうか?」
という方がいらっしゃいました。
よくよく話してみたら・・・。
以前行った企業研修を受けてくださっていた方でしたww
テレビに出たときの印象なんて、そんなに残ってるわけないし。
おかしいなぁ・・・と思ったんですけどw
・・・講師の顔を忘れたのかとww
でも、話した内容はかなりインパクトがあったらしく。
その後、ご活用されているようで良かった。
賀詞交換会が終わった後、
友人の経営者や初めましての方々と、2次会へ。
気が付いたら・・・。
ボクが一番年上www
(こういうパターン多いなw)
そこで、色んな話をさせてもらっちゃいました。
別にエラそうなことを言うつもりはないのですが、
自分の経験で、「失敗したこと」とか、「これは正しい」と感じることを
少しキャリアが多いものとして、伝えといた方が良いかなと。
実際の話、ボクの話はめっちゃシンプル。
難しい話なんてしません。
ドリームゲートの記事でもそうなのですが、
非常に単純な話ばかり。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
□【Dreamgate】小資本でも成功できる!業界No.1ビジネスの作り方
http://www.dreamgate.gr.jp/knowhow/low-cost-business_list/
色々と装飾して、小難しい話にすることも出来るんですが、
ボク自身はそういうの好きじゃないんです。
だって、「全ての物事はシンプルだから」
経営者は物事を捉えるときに、
難しい方向へ持っていきたがる傾向があります。
そして、そのことは「遠回り」をさせてしまう。
ボクもかつてはそうでした。
今回、若い経営者にお話しさせていただいた中で、1つだけ。
「考えて、狙ってやらないとダメ」
ということ。
たとえ失敗したとしても、
考えて出した結論であれば、どこに問題があったかを検出できる。
何も考えていなければ、問題点すら挙げることが出来ない。
それでは、何の対処もできない。
一番重要なのは「再現性」
きちんと理由がわかっている手段は、
他の状況でも応用が出来る。
このことはとても大事です。
一見、遠回りにも思えることであっても、
そのことにきちんと向き合い、対処することで・・・。
貴重な「体験」という宝が手に入る。
ボクは「体験」や「経験」というのは、
何にも代えがたい宝物だと思っています。
あ・・・これ言うの忘れてたなぁ。
ボクは社員にもよく言うんですが。
経験って、それを体験した期間によって決まるものではなく。
あくまでも、「いかにそのことについ考えたか、その回数」によって、
それは得られると思います。
単にぼーっと時を過ごしても、
経験したことにならない。
例え、体験した時間が短くても、
そのことについて、多くの回数を思考を巡らせた方が
よりよい「経験」として自分に残ります。
多くの経験を得れば、それが自信となり、
より多くの成功を得ることにつながりますからね。
ただ・・・。
ボクももう少し頑張らないと説得力ないけどwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一般社団法人Zips
~“こころのあかり基金”~ ⇒ http://ameblo.jp/r3c/entry-10864038145.html
~ 被災地支援活動 ~ ⇒ http://ameblo.jp/r3c/entry-11421568726.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++
http://www.shigoku.com/
~手ごろなお値段で本当の贅沢をお取り寄せ~
他では手に入らない・・・。
”静岡クラウンメロン”
や”岡山の白桃”
、”桃太郎ぶどう”
、奇跡の胡蝶蘭
などを”お手ごろな価格”で。
他では絶対手に入らない高級食材・お取り寄せサイト”至極の贈物”
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
東京で№1コストパフォーマンスの貸会議室・セミナールーム
~格安会議室を東京全域に拠点拡大中!~
新宿駅 安い・駅近 徒歩1分 格安 セミナールームレ・貸会議室
新規拠点ぞくぞく 信濃町 築地 茅場町 北参道 秋葉原 池袋 横浜・館内 格安 少人数での利用 セミナールームレ・貸会議室
+++++++++++++++++++++++++++++++++++