”こころのあかり基金”について
こんにちは。サイコロ社長 です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます
東北・関東大震災のための基金を設立しました・・・・。
=============
もやってます。友達になってくださいな!
http://www.facebook.com/hira.r3c
=============
~“こころのあかり基金”について~
ご提供いただいた基金については、子供たちのこころのケア支援を中心に被災地への支援に
充てさせていただきます。
◆子供たちの“こころのケア”のために、現地に派遣する心理カウンセラーの交通費などの活動費
◆被災地の方からの声に基づいた、ご要望物資の購入費
◆現地で活動するNPO法人への支援(4/19追加)
当基金は、おひとり様一口からでも結構です。ご無理のない範囲でお気持ちだけでも結構でございます。
被災地の子供たち支援のため、こころのあかり基金にご協力いただけますようお願い致します。
≪基金1口あたり≫ 5千円
≪お振込先情報≫ 三井住友銀行 新宿支店(店番:221) (普)4212562
口座名義:イッパンシャダンホウジンジップス
◇こころのあかり基金のネーミングについて
今回の活動を継続的に実施するためにとても重要な、この基金の名前を考えるのに
とても悩みました。出来るだけ、雨のあとの“虹”や“おひさま”など、ポジティブなイメージのものを
基金名としてつけることを考えました。
しかし、それらは自然のものであり、
自らの意思でどうにかできるものではありません。
私たちが被災地の子供たちに望むのは、この困難を乗り越え、力強く生き、
そして最後は自立した大人となり、東北地域の復興に尽力するということ。
彼ら本人が“こころのあかり”を灯し、情熱を持ち、強い意志で生き抜いて欲しいと
いう思いを込めて、命名しました。
私たちに出来ることは、その成長を見守ること。
そして、“人に手を差し伸べられる自立した大人の姿”を見せることです。
皆様に少しでもご協力いただければ、とてもうれしく思います。
私自身も少しでもそのような”大人の姿”を子供たちに見せることが
出来ればと思っています。
一般社団法人Zips
代表理事 平松二三生
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
4/19(火) 19:00~ 【無料セミナー】失敗しない”起業学”
◆失敗しない”起業学”
~異業種参入から売上2000万円を創った男の話~
お申込みはこちらから(↓)
http://z-ips.jp//seminar_form/20110419/greeting.php
+++++++++++++++++++++++++++++++++
≪サイトリニューアル!!≫
~手ごろなお値段で本当の贅沢をお取り寄せ~
他では手に入らない・・・。
”静岡クラウンメロン” や”岡山の白桃” 、”桃太郎ぶどう” 、奇跡の胡蝶蘭 などを”お手ごろな価格”で。
他では絶対手に入らない高級食材・お取り寄せサイト”至極の贈物”
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
新宿駅 安い・駅近 徒歩1分 格安 セミナールームレ・貸会議室
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
格安・駅近 コストパフォーマンスの高い会議室を探すなら。エリア検索や条件による検索も可能。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++