さてさて、雪がモッサリのサッポロですが、、、


実は待ちに待っていた季節でありました。

ワカサギ釣りはもちろんですが、、、



コイツを雪上で走らせなくては!!!


まずは組んだキャタピラそのままで動かしてみると、全くダメ。圧雪の平らなとこは走れるけど、雪に噛まないので坂道はダメ。


雪用に替えなくては。

一本ずつピンを外してイガがついてる履帯に差し替えると、イガイガのキャタピラに!!


コレが超面倒😅

ランナーから切り出したりゲート処理もしなくちゃならないので、二時間かかった、、、。


で、レッツゴー!!!


って外に持ち出したら、、、、







全くダメ(T . T)


と、言うのも、

室内から外に出して走らせると、キャタピラや、車体があったかいので、

雪が着く→溶ける→凍る→氷に雪が着く→キャタピラが雪だるまになる(T ^ T)

ギリギリは動くけど、回転が遅いうえにサスやキャタピラがキッチリ仕事してくれません。


一旦雪を溶かして、再度挑戦。

の、前に、、、

まず北海道では、走らせる前に儀式が必要ですな。

ただ外で冷やしとくだけだけど😇


30分程度外に放置。バッテリーが冷えても性能落ちるので、バッテリーはおウチの中でヌクヌク甘えさせておきます。


準備できたら外へ!!


なかなかカッコエエなぁよだれ


坂もきっちり登れるぞ!

ってグヌヌ真顔雪が柔らかいとハマる。

キャタピラで雪掘って自ら埋まりにいってるな。


後日、少し踏み固めてから再挑戦。


新雪は苦手だけど、ある程度固まってればグイグイ走る!


やっぱり柔らかい雪は苦手ね…


うーむ。

ワカサギ釣りに連れて行って、雪原の上を走らせたかったけど、ちょっと無理かな。


タミヤの紹介動画で走ってた雪面はザラメ状だったから、春頃の雪は良さそうね☺️


あと、マイナス5度位の日にやったので、バッテリーが10分もたなかった。

常温なら20分は走れる容量あるんだけど。


んで、後始末も大変😅


カバーの中までは入らないので電気系統は大丈夫。

いっぱい雪がつくので、ブロアーでぶっ飛ばさなくてはなりませぬ。

砂で走らせても同じか。いや、砂より全然マシかも。


走らす前にも準備が必要なので、遊びたい時に遊べないのと、コースを仕立てる必要もあるのが、デメリットかなぁ。

でもオールシーズン走らせられるのは超魅力的ですな。


春頃に雪原挑戦してみよ☺️


したっけ又今度!