忘年会・新年会 | 働く母の戯言日記

働く母の戯言日記

働く母が綴る日々の記録。

コロナ明けの営業職のみなさんは、忘年会・新年会が激増したのではないでしょうか。


お客様にとってのONLY ONE営業を目指して(という建前のもと)、夜な夜な飲み歩きをする毎日。


建前とは言いましたけども、やっぱり長年営業やってて思うのは、正直「この人から買おう」って最初から最後まで思ってもらった人が勝ちです。


ほんとに良いサービス、製品、ソリューションを選んでいるようでいて、実は理由なんていくらでも作れるもんです。


ほかと比べて、我が社を採用するために「ちょっとだけ安くして」「このサービス付けて」とお客様に言ってもらった営業が勝ちなんですよね泣き笑い



復職した頃は500万円の仕事すらも1人で採用まで持っていけなかったなぁ…ショボーン

今思うとほんと情け無いこと。


今は「予算余ってるからなんか提案もってきてくれない?」と言ってもらったり(そんなことある!?あるんですよ泣き笑い)


飲んだりゴルフしたりした結果だなぁと思うふしもあるんですよね。。。

(それだけじゃなく、きっと仕事も認めてくれてるはず…きっとね!)



——


忘年会・新年会って、目まぐるしく過ぎていくから、写真だけでも備忘録として残しておこうかと。


これは恵比寿の『喜鈴』かな。

社内の役員との懇親会でした。



↓は、会食の二次会で女の子のいるお店に行きたい方々と、行きたくない方とが別れてしまった時…笑  そんな微妙な空気の野毛おでん。



早い時間の閉店なので、派手に遊びたくないお客様には最適✨



女の子含むあまりお酒が好きではないチームの方々と。

ベーカリーレストラン、美味しかったな。


飲んだのは乾杯のシャンパンのみ。立地最高。




↓は、確か社長と中堅の忘年会。お腹はちきれた。

二次会のカラオケのお酒で気持ち悪くなったっけ…無気力

恵比寿のカラオケの客層が若くてびっくりした。

(自分が老いてるだけなのか!ポーン)



部署の忘年会。ラガーマンの新人が選んだのはまさかの焼肉食べ放題驚き

最初こそみんな「やべーな!」って言ってたけど、高級感ある焼肉で、お腹も大満足。


部課長からみんなへのプレゼント🎁もあり、久しぶりに楽しい部署の忘年会だったな。笑



そして今年の一大イベント。

めちゃくちゃ美味しかったなぁ、、、

グランドプリンス新高輪での忘年会。

とてもお世話になったお客様が主催してくださいました。


まさかのブッフェで驚きました。

男性幹事に任せると食べ放題選びがちなの?泣き笑い


こちらも最初こそ「また食べ放題!?」と思いましたが…クオリティの高いお料理の数々✨

忘れられないお店になりました。




ここからは新年会。

撮り鉄の方が、勝手に二次会予約してて笑いました。


北海道の増毛というところのお蕎麦なんだそう。



↓こちらはお世話になりまくってる秘書さまとのさしのみ。

アポのねじ込み、いつもありがとうございます笑い泣き


カウンターで美味しい日本酒を飲みながら、ガールズトーク楽しかったなー!


「yukiちゃんとは同じ匂いがすると思ってた!」と言っていただき、私は嬉しくて。

ゴルフという共通の趣味があることがわかり、今度は重役さまを引っ張り出そうかとてへぺろ

(来てくれるかしら)



横浜駅近くの『da TAKASHIMA』



素敵な個室での新年会。

(あれ、忘年会だったかな…もはや記憶が曖昧…)


パン屋さんの2階がレストラン。

まーパンがおいしいことチュー

パン好きにはたまらない。お客様含め女子のほうが多い会だったので、みんなパン食べまくってました。笑



載せ忘れ、撮り忘れもありそうですが、忘年会〜新年会を駆け抜けて参りました。


おかげさまで体重が爆増しております絶望

自分が悪いので、せっせとダイエットに励むのみ。


3月はまた春休みだったり、歓送迎会などで美味しいものを食べてしまう機会が増えそうなので、2月はダイエット月間になるといいな。

ファスティングでもしようかしら?