【備忘録】タイヤ交換+オイル交換とか | 続・猿カブ合戦!

続・猿カブ合戦!

チラ裏的ダラダラ感で書き綴る、MYバイクライフ記録庫
Y!ブログ→FC2ブログを経てアメブロへ♪

GW東北ツー出発前日

この時点で既に終わってた真顔

そして帰ってきたら

完全にご臨終デス😇

ちなみに新品タイヤはコチラ👆

 

こんな💩タイヤ

ヒルクライムに挑んだ俺を褒めて欲しい🤣

まぁでもあれはちゃんとグリップしてたよ

そういう意味ではトラタイヤってホントすげぇわ

くだりは全然止まれなかったけどなwwwww

そんな訳で交換します🙋‍♂️

 

直径が全然違うwwww

 

リアタイヤ交換

ツーリスト→ツーリスト

前回97497㎞(8342㎞使用)

 

 

フロント変摩耗してる…

勿体ないので逆履きで組みなおしました

矢印が逆になるが大丈夫だろう多分

フロントタイヤ逆履き

ツーリスト

前回97497㎞(8342㎞使用)

まだ使うんかい…

 

それから

 

オイル交換フィルタ清掃

2年間開けていなかった😅

前回2318km(3521km使用)

 

 

Rスプロケも交換しようと思ったら

手持ちの方()がもっと摩耗してたw

 

よく考えたら捨てる奴だった気がする😓

(なんでもとっておくな!)

 

 

 

あとは

ホイールベアリンググリスアップ

シャフトも洗って再グリスアップ

リアのオイルシールリップ死亡🙏

 

フロントはまだ大丈夫そうです

📝パッド終わり気味+引きずり気味・・・

ちょっと様子を見に走り回って終了です

コメ兵に売りに行った訳ではありません🙇‍♂️アシカラズ

 

 

おまけ

 

今回の燃費関連を計算してみた

 

※走行距離はメーター読み値です
 

✨鹿角市のJASSでの給油が最高でした✨

PayPay払い10%ポイント還元キャンぺーンで

113point帰ってくる予定、実質144円です🤭

しかも、箱ティッシュ持てないからと断ったら

鹿角市ご当地仕様コッペパン貰ったしw

その時はなんでパン?と不思議に思ったけれど

JAが絡んだ企画商品だったのね!ナットク

 

最後に給油した時の燃費がかったのは

心当たりがあるので反省しています🙇‍♂️