丸ノコ買って自作がスピードアップ
おまけに丸ノコスライド台があるから
もっとスピードアップ
今回はカラフルな室外機カバーにしました
息子が丸ノコやサンダーを買ってくれたので
DIYの上達を見せたかった
息子の部屋から見えるし
この成果から...次は何をたかろうか
ネット検索でアレコレ見て
色やデザインを合作して
出来上がりは コレ ↓
はい
息子も絶賛の嵐でした
クラウディブルーは
我が庭のテーマカラー
でもミルクペイントは高いので、
室外機カバーは普通のペンキの空色です(笑)
ちょっと色調が違います
何色を混ぜたらクラウディブルーに近づくかな
↑これはホントのクラウディブルー
天板の色も空色にしようかな?
いやミルキーホワイトがいいかな?
茶色が思った感じにならなかった
材料は全部 家に有った合板や半端板
ペンキを買った ¥1,255
看板はTemuで ¥369
最近はお金をかけずに、DIY楽しめてます
ただ合板は耐久性悪いけど
上に熱遮断シートを被せたら長持ちするね
台風も来るので室外機とカバーをPPバンドで留めます
家の外も見て回り、台風準備をします
この台風10号
列島を縦断する恐れがあり
スピードが遅いから大雨の被害も出そう
日本全国、被害が少ないように祈ります