助けが要る時は誰も居ず ![]()
1人で奮闘
こんな具合に支えて進めました
DIYで初めての大物 「ウッドフェンス」
出来栄えもまずまず
![]()
自画自賛です ![]()
下の2枚 塗り替え予定
今回は塗料選定に失敗
希望の塗りでないのが残念
この上に植木鉢を飾ります
風とかで滑り落ち防止に縁を付ける予定
でも水が溜まらない工夫をしないと板の風化が心配
思ったのはDIYって、お金がかかるw
しかし頼めばもっと高額
ならやはり自作か 
家にあった支柱と材木を使ったので
結構抑えられたが、それでも1万超え
この大物で1万なら安いかな
次回はもっと安い材木を使おう ![]()
使った器具は
再々セメント使うなら
インパクトドライバーに取り付けて
混ぜるペイントミキサーが欲しい
Amazonで安くあるから買おう
ハツリ機で手首痛くて
なぜか筋肉痛もおきた
次に大変だったのは
セメントを混ぜること。
ゆっくりだと固まるからと急いだ
ツールがあれば非力な女でも
DIY楽しめます ![]()
それとハンパな木材の切れ端が
意外といろいろ重宝するもんだ
2度目はもっとスムーズに出来るだろう![]()










