ツーバイフォー工法のトップメーカー(総合的な)三井ホーム。
はっきりいって一番好きなハウスメーカーです。
いろいろ、見たこと、聞いた事を書いていきたいと思います。
あくまでも個人の感想レベルです、気楽にみてくださいね。
・デザイン、インテリア抜群。レベルが違います。いい!
・最近は2×6
・耐震性、断熱性、耐久性◎
・営業マンの愛社精神高い
・いつのまにか三井不動産の完全子会社
・リストラをほとんどしたことない
・社員が無駄におおい
・さすが人の三井だ
・大阪の営業マンも標準語(笑)
・ツーバイフォーのパネル工場を国内にもっている
・パネル工場があるため、コスト高
・全館空調は東芝
・全館空調に加湿機能付き(どうかなぁ?)
・医院建築多し
・医院建築専門の営業がいる
・姫路、長野はフランチャイズ
・フランチャイズは優秀
・設計は外部の設計事務所が担当する
・外部の設計事務所はプラン力にばらつきあり
・設計事務所は請負契約金額に決まった割合でフィーがきまる
・設計事務所は高いフィーを得る為、高い金額のプランをつくる
・インテリアコーディネーターの起源の会社
・インテリアコーディネーターは外部業者
・インテリアコーディネーターはカーテン、家具なども販売(レベル高し)
・インテリアコーディネーターは契約後の追加変更差額に決まった割合でフィーがきまる
・インテリアコーディネーターも高いフィーを得る為、いいものをすすめてくる(高くていいもの)
・設計事務所、ICが外部業者の為、結果的に契約後の追加費用が高くなる
・安くていいものはない
住宅メーカーの中では良心的なほうかな…
ただ家づくりの仕組みとしては古くてよくないとおもいます。
予算に余裕がある方にはおすすめです。
追加費用がけっこう高いですけどね。
個人の感想でした。
では。