一条工務店の個人の感想です。 | r2mokkenのブログ

r2mokkenのブログ

プラン大好きな木造建築士のお家のはなし。

みんな大好き?一条工務店。

イメージとしては最近独り勝ちのハウスメーカーですね。

 

いろいろ、見たこと、聞いた事を書いていきたいと思います。

あくまでも個人の感想レベルです、気楽にみてくださいね。

 

・家は性能。性能は断トツに高い!

・行列のできる住宅メーカー凄い!

・工事も順番待ちとか

・断熱性能が高い(2×6によるところ大)

・耐震性能が高い(2×6による面構造)

・軸組み工法と2×6の二刀流

・最近は圧倒的に2×6多し

・フィリピンに工場がある

・2×6のパネルもフィリピンでつくる

・2×6は現場施工ではなく、パネル組み立て

・パネル工事は屋根が出来るまで雨天要注意!

・オリジナル住宅設備もフィリピン製

・樹脂サッシもフィリピン製

・樹脂サッシはエクセルシャノンと同じでフィリピン製

・ソーラーパネルもフィリピン製

・フィリピンから船で運んでる

・船便なので、補修部品などの補給に時間がかかる

・工事現場にフィリピンの人がいる(日本語上手だった)

・営業力も断トツに高い会社

・営業のマニュアルが凄い!

・モデルハウスでは、営業トークが徹底してきまっている

・モデルハウス前の呼び込みは、呼び込んだ人数による歩合です(アルバイト頑張れます)

・お住まい見学会も、歩合です(OB客頑張れます)

・見学会に参加され、成約数により歩合が発生します(OB客頑張れます)

・住宅の販売マニュアル、流れ、仕組みが巧みで一番成功している(賢い!)

・無料で地盤調査してくれる

・自社による地盤調査

・営業マンが月曜日に地盤調査している

・営業マンは家の話をしない(すると売れない)

・プランはあまり書いてくれない

・設計の自由度は低い(性能重視とパネルの為)

・プラン集が充実

・外観はほとんど同じ

・タイル目地なし

・家は性能。なので使い勝手、デザインはいまいち

・全館床暖房は凄い!

・床暖房中止をしても、価格は一緒(マイナスにならない)

・トイレの床暖は匂うらしい

・換気システムが床置きタイプ

・将来のリフォームが困難

・床暖パネル、床置き換気などで間取り変更困難

・樹脂サッシはトリプル!凄い

・防犯ガラスもついてる!凄い

・シャッター雨戸がつけれない

・昨今の気候変動による不安あり

・値引きしないらしい

 

まだまだいろいろあるのが一条工務店。

戸建てでは実質No1のように思います。

 

車で例えるなら、プリウスの最上級版を

購入するような感じでしょうか。

フィリピンからの逆輸入ですが…。

 

スペックにこだわれる方にお勧めです。

では。