こんにちはビックリマーク
OLIVEですビックリマーク
今回はJR東日本パス旅第2弾のPART4ビックリマーク

これらの記事の続きですビックリマーク
前回は盛岡についたところまででしたねビックリマークアップ

盛岡から乗るのは…
山田線快速リアス号ビックリマーク
山田線は盛岡〜宮古間を結ぶローカル線でリアス号快速ですが、盛岡〜宮古の全区間を結ぶ列車としては普通列車より多いという珍しい列車ですビックリマーク
車両はキハ110ビックリマーク
種別は快速アップ
快速列車ですが、山田線は100km以上の長距離路線なので宮古までは2時間以上かかりますビックリマーク
終点の宮古に到着ビックリマーク

宮古からは再び三陸鉄道に乗りますビックリマーク
今度乗るのはリアス線ビックリマーク
ちなみに三陸鉄道鉄印は宮古駅でもらえますアップ
私ももらってきましたアップ
さて、次乗る車両は…
36-100形36-109ですビックリマークアップ
36-100形三陸鉄道開業時からの車両ですビックリマーク
三陸鉄道で乗りたかった車両だったので良かったですビックリマークアップ
1両編成ですねアップ
行き先表示も幕式ですねビックリマーク
乗ったのは36-109でしたビックリマークアップ
車内はこんな感じビックリマーク
座席にピンクが使われているのが印象的でしたアップ
そして三陸鉄道では36-100形に乗りたかったと書きましたが、その理由は36-100形のBトレが出ているからですアップ(笑)
そんなわけで恒例の乗車は…
36-109のBトレビックリマークアップ
独特な外観がきれいに再現されてますねアップ
久慈駅に到着しましたアップ

ここからは再びJR東日本ですビックリマーク
乗り換え時間が少ししかなかったのですが、一応外に出ましたアップ(笑)
乗ったのは八戸線ビックリマーク
車両はキハE131系500番代でしたビックリマーク
八戸線オリジナルカラーですねアップ
終点の八戸を目指しますが、この日は宿泊地の都合で2つ手前の本八戸で降りましたビックリマーク
本八戸駅ですビックリマーク
街中にあり、駅舎も立派でしたアップ
再び八戸線に乗りますビックリマーク
八戸線ウミネコのマークが貼ってありますビックリマーク

そして八戸駅に到着ビックリマーク
新幹線メインと言っておきながら全然新幹線が出てきませんが、ようやくここからは新幹線ですビックリマーク
久々に来た八戸駅ですがこんなものがありましたビックリマーク
昨年12月の東北新幹線八戸延伸20周年記念の展示ですねビックリマークアップ
ちなみに…
私は2002年11月に実施されたE2系1000番代「はやて」盛岡〜八戸間試乗会に参加していましたビックリマークアップクラッカー
抽選だったのですが、運良く当たり参加できましたビックリマークアップクラッカー
試乗会という経験は貴重でしたし、ついでに貴重な車両に乗ることができたこともあり、楽しかったイベントでしたビックリマークアップ
こういった思い出とかもいつか記事に書けたらいいなと思いますビックリマーク
その八戸から乗るのははやぶさ16号ビックリマーク
はやぶさ号は全車指定席なのでここでJR東日本パスの2回目の指定席を使いますビックリマーク
仙台で降りて…
やまびこ212号で東京に向かいますビックリマーク
どちらもE5系の列車なので意味のない乗り換えに見えますが…
この理由は次回書きます(笑)

そして東京に到着ビックリマーク
ここで今回の旅は終わり…ませんビックリマーク
東京から最終日最大の目的の列車に乗りますビックリマークアップ
次回はそこから書きますビックリマーク
ではまたビックリマーク

OLIVE