デビュー8周年 | ~エガオのタネ~10人10色の仲間 as Hey!Say!JUMP

~エガオのタネ~10人10色の仲間 as Hey!Say!JUMP

Hey!Say!JUMPやNYCについて語っているブログです。
他にもジャニーズ、ドラマについて語ります。

Hey!Say!JUMP

デビュー8周年おめでとう!!

(色はメンバーカラーとか全く関係ありません)


2007年11月14日

デビューしました。
10人組ユニット。
ジャニーズ史上1番人数の多いグループとして。

Hey!Say!JUMPと名付けられた10人は沢山のことを乗り越えてきました。
乗り越えきれなかったこともあるけど、それでも沢山の人に笑顔を、希望を、勇気を与え、まるでアンパンマンのように、ファンである私たちを助けてくれましたね。(例え方がへたくそすぎる)

それまでジャニーズに全く興味のなかった私。
「亀梨派?赤西派?」という話題に、誰だかわからないけど、仲良しだった子が「赤西派」と言っていたので、私も「赤西派」と言いました。
心の中では「それは誰なんだろう」とずっと思っていたけど、流行に敏感な小学生時代、友達にそれを今さら聞くことはできませんでした。


私は8年間ずっと目を離さずにJUMPを見てきたかと聞かれれば、答えはNOです。
あまりのつらさに悔しさに哀しさに、ついて行けなくなった時期もありました。
そして新しい魅力に心奪われ、コンサートには行っていたものの、心から楽しめずに、モヤモヤと黒い塊が心の中に渦巻き、苦しかった時期がありました。

帰ってくるつもりはなかったんです。

「ぜってー嘘だろ!担降り詐欺だろ!」と思われる方もいると思いますが、本当に帰ってくるつもりはありませんでした。
「いつか苦しくなくなったら帰ってきたい」とは思っていたものの、苦しくなくなる時なんてこないと、そう思っていたからです。


事実、苦しくなくなる時なんてきませんでした。
今もこの記事を書いているいまさえも悔しさが苦しさが溢れ出てしまいそうです。

けれど、綺麗事を言うと、前に進まなければなりません。
時間はかかったけど、やっとその苦しみすらも包み込んで、「応援する」ことができている気がします。

もう2度と、誰も失いたくありません。
誰1人欠けちゃいけない。
球体みたいなものだから、誰か1人欠けるとうまく転がれない。
誰かさんの言葉です。

ほんっとうに、嘘つきだなぁ(笑)
こんな愛すべき嘘つきいますか??
愛すべきじゃないな、愛することしかできない嘘つきです。

転がっちゃったよ。欠けてるのに、歪なのに。

ほんっとに憎いですね。
笑っちゃってさ。
こっちは笑えねーよ。

でもね、たぶん欠けてはいないんだろうな。

10人じゃなきゃ、できなかったことも、もうできなくなりました。
あの頃森本龍太郎に見せていた表情が見れないことが、寂しくて悔しくて。

私たちに何かできた

そんなこと思いません。
この未来を知っていたとしても何もできなかったでしょう。
過去に戻れたとしても何もできないでしょう。
むしろきっと私たちのせいだと思います。
ごめんね。沢山我慢したのにね。ごめんね。

それでもこの目に耳に、もっと龍太郎の存在を焼き付けておけばよかったね。


今日この日、9人で迎えた8周年。
来年9人で迎えることができるかはわからないということを、私は知っています。
』があるかどうかなんてわからないことも知っています。

新しくファンになった方が多い今だからこそ、この1秒すらも奇跡なのではないかと思わなければと思います。


奇跡だと思います。

仕事がなかった1年間を忘れてしまうほど、今、活躍している。

「HDDが足りない」なんて、言ったことなかった。

私も年を取ったし、JUMPも年を取りました。
もう決して「若く」はない。
後輩も沢山います。
もう甘えてはいられないね!

色んなことを思い出します。
私の10代、ほとんどHey!Say!JUMPだったな~とか(笑)


2009年頃、すぐ解散の噂が流れて、私は解散しないかヒヤヒヤしながら、でもテレビに全然出てくれなくて、不安は募って…の繰り返しでした。

デビュー1周年くらいにだいたいアルバムを出すグループが多いのに、待っても待ってもアルバムは出ない、そればかりか、シングルすら出ない。

しかもそこにNYCboysの結成があって。

本当に解散するんじゃないかと思っていました。
ずっと心配だった。
5周年すら迎えられないのではないかと思っていました。

そしたらもう8周年になってた。
あっという間だったけど、沢山のことがあった。
キラキラした部分だけじゃない、暗い闇のような時期も出来事もあったね。

それでもきっと彼らはそれを「苦労」とは言わないでしょう。
言うとしたら「壁」って言うんだろうな。

本人たちがあっけらかんとしてるから、世間には「ラクして先輩のおかげでここにいる」と思うかもしれないけど。
私は知っています。

偉そうなことは何も言えないけど、頑張れ、今が踏ん張り時だってなんとなくわかるから。




となが~く書きましたが、何が言いたいかというと。

Hey!Say!JUMPがどんな形であろうと全員まるっと大好きで、毎日が楽しいのはJUMPのおかげです!!
重い人間なので、ブログでは重くなりがちですが、現実は「ポジティブだね」とか言われます。おかしいなぁ(笑)

誰かのために流せる涙も、教えてもらいました。
それってつらかったけど、つらいけど、悔しかったけど悔しいけど、そんな思いを他人に抱けるのって奇跡のようなことなのではないかと思うのです。向こうからしたら全く見ず知らずの他人ですよ(笑)
そして紛れもなく、その奇跡を起こしたのはHey!Say!JUMPです!

奇跡って、起こせるんだ!ってそんなふうにすら思えてきます。

本当に毎日が楽しくてわざわざセブンイレブンの前を通るために、遠回りして駅まで歩いたりなんかしちゃってます!(笑)
こんなに大きくJUMPが地元に!!!
幸せや~~ピンクハートピンクハート

ここまで長かった。けど、その分沢山の幸せをもらうことができました。
これからは、どんどん大きくなっていくHey!Say!JUMPを応援して、JUMPを悪く言う人から守りたい!!(無理だけど)

好きになった頃は小学生だったのにな~(笑)(笑)
でも小学生の頃の自分に心から感謝します。
おかげで大学生になっても、とっても楽しい人生を送れておりますよ!!!(笑)




Hey!Say!JUMPを8年間守ってくれてありがとう。
8年間お疲れ様でした。
これからも進み続けてください。


We go to the top めざして To the top 一緒に
君の想い抱いて いま羽ばたく To the top

思い通りに行かなくて ひとりふさぎ込む夜の中で
折れそうな心 支えてくれてた 君の笑顔 君のその声に

そうさ 逢いたいと願うそのたびに 踏み出せた一歩 ここまで来た
完璧じゃなくても 今のこの僕に 出来るすべて 君に贈りたい

輝いてる その瞳が ずっとそのままでいて欲しいから
Keep on singin' now! 歌ってる Shakin' now! 踊ってる
心からありがとう!

We go to the top めざして To the top 一緒に
翼をひろげて 高く どこまでも
Do my best 必ず Take a chance 信じて
君の想い抱いて いま羽ばたく To the top

夢へと向かって 僕たちは これからも
大空 翔けてゆく Let's fly away!

We go to the top めざして To the top 一緒に
君の想い抱いて いま羽ばたく To the top

To the top めざして To the top 一緒に
壁を突き抜けて 遠く どこまでも
Do my best 必ず Take a chance 感じて
絆 胸に刻み いま羽ばたく To the top

絆 胸に刻み いま羽ばたく To the top


いま羽ばたけ!!Hey!Say!JUMP!!
お誕生日おめでとう!!