お買い物難民??
昨日は久しぶりに家の近所を走ってたのですがその時に目の前にうっそやろ?!という光景が・・・・単純に言うと大きな白い袋が歩いているみたいな感じサンタクロースでもここまで袋大きくないよと思いながら近づいてみるとおばあちゃんが買い物袋3つ持って歩いてましたこの写真はイメージですが器用に右手左手の肘に通して持ちもう一つは真ん中で抱えている袋の大きさはランナー目線で言うとマラソン大会の荷物預け袋一回り大きくしたくらい大きい車が通れないくらい横に広がってました(大汗)見るに見かねて持ってあげることに中身は介護用品で軽かったのでかろうじて持つこと出来たんだと思いましたしかし家まで1kmほどをこの状態で歩いて運ぶのは大変だ!と思いながらこれも買い物難民の一つだなと思ってしまいました買い物が出来るスーパーが無いそれも厳しいけれど買ったものを運ぶ手段が歩くしかないのも(汗)僕にはどうしてあげようもないけど見かけたら荷物持ってげるくらいはしなければと思いましたでもね近所に高齢者多いので自転車に買い物大荷物積んでふにゃふらふにゃふら走ってるじいちゃんとか押し車にいっぱい荷物積んでよたよたしているばあちゃんとか暑さの影響か?途中で座り込んで休憩しているお年寄りの方たくさん見ます(◎_◎;)スーパーが循環バス走らせてくれてますが週に2日だけなので足りないかもしれませんね・・・頑張らない人こと ご高齢の方は買い物も命がけだ(大汗)