以下は、TAC新宿校湯浅クラス受講者向けの記事になります。
<答練の復習について>
「復習は2回する」
1.1回目(答練当日)
知識の欠落の補充のみ
(休憩中などに終わらせる)30分~60分が目安
2.2回目
平均点以上・・・復習不要
50点以上~平均点以下・・・全文書き1回
50点未満・・・全文書き3回 ※1
※1 希望される方は3回目の答案チェックします!
⇒ 希望者は湯浅まで事前にご連絡ください。やり方の説明をします。
(ryu.yuasa.tac@gmail.com)
※2 「答案構成」は「答案の書き方の勉強」にはなりません(多少のインプットの練習になるのが関の山)。答案の書き方は「全文書き」のみで身に付きます。
※3 全文書きが大変な方は「ミニ答案用紙」を活用すること(最大で1/2近く時間を短縮できます。60分の答練なら30分で全文書きまで終わる)