こんばんはー。


今日もあつ森日記ですー。


きょうはサブキャラ・こむぎちゃんのお家からスタート。
こむぎちゃんはオーベルジュのオーナーという設定なので、お家の中はレストランと宿泊施設になっています。

外はみんなでバーベキューしたりできる憩いのスペースが。
写ってないですが、カボチャ畑とカブ畑もあります。
カブが買えた時はこの畑にパイパイしておきます笑


お家の右に白板の坂があって、そこを下るとケーキ屋さんがあります。
素敵なケーキのマイデザを借りまくりました笑

ケーキ屋さんの奥にはりんご畑が。
目前でフルーツやジュースの販売もしています。


ケーキ屋さんから浜辺に降りるとピンクの花畑があり、そこを抜けるといちご畑があります。

いちご畑裏の岩場にはヨガスペースが。
以前に何度も写真upしたことありますね。
住民たちがよく来るのでフォトスポットになっています。

が、写真なかった笑


ヨガスペースを抜けるとフリースペースが。
前の島の時はもっと広くスペースとっていたのですが、今回はちょっと縮小しました。
こう見るとちょっと花が多いですね、、
後で抜こう笑

そして今気づいたけどマイクロライブラリー設置し忘れてる、、笑


フリースペースを抜けると、
ジャングルジムとタイヤの遊具だけの小さな公園を作りました。

ただただ可愛いペーターを眺める♡笑
これ、まだまだめっちゃたくさん撮りました笑

この奥に行くとこまめの敷地に抜けます。


位置関係はこちら↓
これであらかた紹介できたー。
更新が飛び飛びで分かりづらいと思いますが笑


しばらく島クリしない予定なので、これからはこんぺい島の日常をupしていこうと思いますー。

ある日の1枚。
豪雨の後に虹出てたー♡


☆わたしの好きなもの☆


こんばんはー。


今日もあつ森日記ですー。


今日はタヌキ商店周りから博物館にかけてをご紹介します!

以前ご紹介した、ドレミちゃんとレイチェルが住んでいる街を抜けるとタヌキ商店があります↓
まだ夏仕様、、笑
住人たちの憩いの広場としても使える様に、広めの敷地にしました。

今はまだかき氷屋さんになっているのですが、近いうちにほっこりした秋仕様に変更しようと思います。


タヌキ商店の左側にペーターのお家があって、
あの奥の階段の右の小道を進むと、
怪しげな露店があります笑
手前にはカフェスペースもありますが、何だか胡散臭い雰囲気があります笑

その先を進むと、
この界隈を取り仕切っているコージィのお家があります。
正面入り口と裏門があり、正面の門には番犬が!
人慣れしているので可愛い説笑
お家の横には美術品などが沢山。
何故か海に向かう大砲もあります。
なかなか治安悪いですね笑

横の階段を降りると、
北の港があり、貿易商の荷捌き場 兼 事務所になっています。


治安の悪いコージィのお家を通り過ぎると博物館があります。
パネルやサイロなどを使って建物を大きく見せています。
後ろにはブラキオサウルスの化石を飾りました。
遠くからしか見えない笑
因みにここは、タヌキ商店の右側。
こちらが正面入り口に繋がる通路です。

博物館の右側にはウェディングの鐘をひっそりをレイアウト。
金のバラも植えときました。

こっちは裏門になっていて、手前の小道を行くとミニキャンプ場に繋がっています。


位置関係はこちら↓



そして、
とうとうチーフが島を出て行きましたー‼︎
長かったーー。
いや、チーフ好きなんですけどね、イケメンだし笑

でも割と初期からいるのでそろそろ新しい子と交代してほしなーと思っていたところで、「島を出て行こうと思う」と相談されたので即バイバイしました。

そしてタイミングよくキャンプサイトにお客様が!
祈りながらテントに入ると、、
ラムネちゃんーーーーっっ♡
可愛いーーー♡♡

明日引っ越してくるまでに、チーフのお家周りをラムネちゃん仕様に変更しなくては!


☆わたしの好きなもの☆


こんばんはー。


今日もあつ森日記ですー。

今日は島の左側の海岸をどどんとご紹介。
前にもupしたことのある箇所ですが笑


案内所のある島の真ん中から左に行き、街並みを抜けると、
港町があって、海岸に出ると魚屋さんがあります↓
新鮮な魚介類や干物も取り扱っています。
ここのオーナーはクマロスでしたが、島を出て行ったので今はムーさんが引き継ぎました。
お家の雰囲気が合わないのですが笑
桟橋はイカリやプレゼントの山を置いて、荷下ろし場の雰囲気で作りました。

こんぺい島は桟橋が短いんですよねー。
長い桟橋のレイアウトが素敵な島があっていいなーと思っていたので、サブ島は桟橋が長めな島を選びました。


ムーさんのお家を抜けると、
廃墟とストリートピアノが。
廃墟の脇の小道を抜けると、
ちょっとした広場があります。
奥に見えてる『ぼせいあふれるちょうこく』は偽物です。偽物3コもある笑

ここを抜けると、
新聞の売店が。
その左の岩場には、
小さなバーがあります。
前の島の時も作っていた、ちょい悪ノームさんが雇われ店長の店です笑

新聞の売店の奥は、

古びた印刷所があります。
この印刷所の従業員たちがバーをよく利用してるんですね。

印刷所の奥には社長室があるのですが、ちゃんとした写真なかった笑
灯台がある休憩スペースがメインの写真ですね笑
ずっと欲しかったこの茶色いレンガの灯台は、サブ島のマイル交換でgetできました♡
(こんぺい島のは赤×白のポップなやつ)

サブ島のアイテムはわたし好みのカラーリングのものが多くて嬉しいー♡

ここは夜も雰囲気あって好き。


こんぺい島のmapはこちら↓
今度はタヌキ商店周りとその奥側を紹介しようかな。


☆わたしの好きなもの☆