女性専門傾聴心理カラーセラピスト
本ソムリエ
真野姫世美(まのきよみ)です♪
そうなの!!
わたしが知りたかったのは
スモールビジネスをしている
わたしの場合はどうなんだろう?
という部分。
わたしは今のところ、
バリバリ働いているわけでもないし
企業さんとのやりとりは
カルチャーだけだし
どうなんだろ~~~??
という疑問が
ずーっと残っていたのですよ。
国税庁の方に相談したのに(苦笑)
※国税庁の方には本当に
親切に対応していただきました!
ありがとうございます^^
まずは、
インボイスの制度自体を
しっかりと知ること。
そしてその上で
自分はインボイス制度に
登録するのか、しないのか。
この順番が大切だと
思うんですよね。
なんとな~く、
こうした方がいいと思うから、
登録しました~。
登録しませんでした~。
よりも、
制度をしっかり理解して
その上で、
自分には必要だから。
自分には必要ないから。
登録するor登録しない
の判断基準を持つと
気持ちが全然違います!!
※気持ちも違うし色々違ってきますヨ!
知らない、わからないは
当たり前です。
※だってなんか気がついたら
始められているんだもの!←ぇ!?
だからこそ、
知っている人に教えてもらう
というのは、とっても大事!
わたしが受けた
「インボイス制度
解説セミナー」は
1月にも開催されるらしいですよ♪
3月までに登録するなら
今のうちに申し込んで
しっかりインボイス制度について
理解を深めていきましょう^^
その方が絶対スッキリする!!
1月20日(金)に開催される
インボイス制度解説セミナーは
こちらの、のりんちゅさんの
ブログをチェックしてくださいネ♪
↓ ↓ ↓
超絶オススメ♡♡
古川さん、のりんちゅさん
ありがとうございました♡♡
感謝♡
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門す♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを
発信しています。