休校中の過ごし方② | おうちでモンテッソーリな子育て「andFUN、今日もてげてげです。」

おうちでモンテッソーリな子育て「andFUN、今日もてげてげです。」

andFUN りつこ先生の
「おうちでモンテッソーリな子育て」を綴ったブログです。
てげてげとは、宮崎弁で「適当、ぼちぼち」ってなイミです。
何でも頑張り過ぎずに、てげてげでいいっちゃが♪

休校中の過ごし方①

 

最低限のルール。

そう、ポイントは「最低限の」ってところかな。

 

突然のお休みで

家でも学校みたいに、あれもこれもちゃんとせえ。だと、

きっと「は?なんで?ここ、家やん」ってなるんじゃないかなーと。

大人がそれされたらイヤだし。

 

 

そこで、我が家のルールは

 

1、起きる時間と寝る時間を決める

2、スクリーンタイムを決める

3、家事を分担する

 

の3つのみ。それ以外は、どうぞご自由にお過ごしくださいな。

こんな時こそ、自分の好きなことにた〜っぷり時間を費やして欲しいですもん。

 

 

1、起きる時間…9:00までには起きる ←ずいぶんゆっくりだね

  寝る時間…22:00までには寝る ←これは日頃と変わらず

 

 

ずいぶんゆっくり起きてきていいことになりました(笑)

ま、それで元気よく過ごせるなら、たっぷり眠るのもいいっか♪

うんうん。こういう気楽さが我が家のいいところ。

 

 

 

2、1日のスクリーンタイムは、1人最大2時間まで

我が家の子ども達のスクリーンタイムは、

・テレビ(DVD含む)を観る

・テレビゲーム(スーパーファミコン)をする

・パパのタブレットを貸してもらって、YouTube等を観る

ぐらいかな。

普段は1人1時間以内が基本ルールなので、倍量♪

 

 

 

3、家事を分担する

写真の4分割になった経緯はこちら

 

や「家事は、朝ごはん・昼ごはん・夜ごはん・風呂そうじの4つでいいっちゃない?」

仏「ってか、夜ごはんってみんな作れると?自分は夜ごはん作れると思う人ー?」

4人全員「はーい」

 

 

マジ?

ずいぶん自信満々にお育ちになりましたね(笑)

 

 

 

私「オムツの下洗いと、洗濯機回すのは私がするから、干すのは分担してほしいなー」

仏「んー、じゃー、朝ごはんの人が午前中のことやっちゃうか。」

で、朝ごはん担当は洗濯物干しも兼任。

同じ流れで、皿洗いは負担の少ない風呂掃除が兼任。

 

この4つを毎日ローテーションすることになりました。

 

家事分担についてのルールはこちら。

1、交代や肩代わりの交渉をするのはあり(交渉も本人の力量っ!)

2、自分の担当に穴を開けた時(ぶっちぎり)は以下のペナルティがつく

  子ども→翌日のスクリーンタイムなし

  大人→翌日の誰かの家事を担う

 

 

私が家庭内ルールで大切にしてる(講座でも繰り返し伝えた)点は、

・子どもも理解できるような単純で、分かりやすいルールか

・ルールが定着するまでは、教えたりフォローをしっかりする

・大人も守る

 

ってことです。

そのルール、そもそも子どもが理解できてるレベル?
めっちゃ複雑だったり、数が多すぎない?

ルールだけ投げつけて、あとはほったらかしてたりしない?

もちろん、大人も守ってるよね?これが一番大事なんじゃないかなー(自分含む)

 

 

さぁ、これだけで休校期間を心穏やかに(主に私w)過ごせるか。

まずは最低限のことから始めて、

走りながら不備があれば追加修正する

リーンスタートというか、トライ&エラーを繰り返す感覚を身につけて欲しいな。

 

 

 

休校中の過ごし方③へ続く