2019年を振り返る! | おうちでモンテッソーリな子育て「andFUN、今日もてげてげです。」

おうちでモンテッソーリな子育て「andFUN、今日もてげてげです。」

andFUN りつこ先生の
「おうちでモンテッソーリな子育て」を綴ったブログです。
てげてげとは、宮崎弁で「適当、ぼちぼち」ってなイミです。
何でも頑張り過ぎずに、てげてげでいいっちゃが♪

おひさしブリーフ!(おいw)

みなさん、お元気してますか?

blogから離れて1年以上も経ってたなんて・・・。
新たに書き綴っていきたいこともあるので、

「また書くぞ!」の決意も含めて、ここに今年を振り返りたいと思います。

 

 

2019年は、ホントに目まぐるしく過ぎて行った1年でした。

ハピネス保育園開園までの1、2、3月。

 

開園後の4月からは、とにかく

保育!

仕組み作り!

スタッフの働き方調整!

・・・

4、5月は、保育士として現場に入りながらの園長業で

朝6:00頃家を出て、延長保育の子どもを見届けて自宅に帰り着くのは20:00過ぎ・・・

そんな日も数えきれないぐらいありました。

そんな中での6月・・・第三子を授かる!!!

 

思いのほか、私自身びっくりじゃなかったのを今でも覚えてます。

6月といえば、早番・遅番に私が入らなくても2つの園がまわり始めた頃で

「へー。今だったんだ」

とはいえ、開園したてで園長1年生で妊娠するって、嬉しくておめでたいけど、さぁどうする?(笑)

 

「なんか、すみません・・・」って

罪悪感のような感情が生まれなかったわけではないけど、

どちらかというとその逆で

「ほとんどが女性スタッフの保育園で、トップ自らが産休育休をとるっていいことやん。

 誰かが欠けても仕事が止まらないような仕組みを作れってことか!

 まさに私が作りたい”チーム”の職場を作ったらいいわけやん!」

と、前向き

 

上長のマネージャー(私を園長にと連れてきてくれた人)にも

2園の主任+給食リーダー(私が真っ先に声をかけた人たち、そして一番園長不在の影響を受ける人たち)にも

そして次長や社長(この2人がどんな反応するか、実はちょっと気になってた)にも

すみません・・・な雰囲気ではなく、goodnews感をもって伝えたんですね。

今思えば、

「いいことだよね?」「受け入れてくれるよね?」「いろんな仕組みを作るチャンスだもんね?」

って周りの人達も巻き込むことで、自分の中の不安を払拭しようとしてたのかも。

 

・・・と、妊婦な園長に関しては、

新たなカテゴリーを作れるぐらい語りたいことがあるのでこの辺にしとこう(笑)

 

 

ということで

園長1年生を走りきらずに、12月をもって産休に入ることになりました。

スタッフに上司に本社の方々、そして家族や地域の人たちに支えてもらって

大きなトラブルもなく臨月を迎えることができてます。

 

出産予定日は1/20!

今日から37週に入って「いつ産まれてもいいですよ」な時期(正期産)に突入しました。

36週の健診ですでに推定3300g?なので、

なかなかなbig babyの予感ですが、ま、元気だったらそれでよか!

 

 

そうそう。

今年は、園長という立場だからこそ

これまでに経験したことにない舞台で

「子育て」や「モンテッソーリ教育」について話をさせていただくこともありました。

 

福友会(福岡の優良企業しか入れない会?)で

おじさま達(いろんな会社の社長さんや会長さん)に

モンテッソーリ教育を伝えたり

※ちなみに私の前に話したお方、福岡税務署の署長さん!!

 

 

保育園の母体となる三和グループでの社員向け講義では

「モンテッソーリ教育と大人の成長」を伝えたり

こんな感じで、秋は保育園の外へと出ていくことも多かったですね。

 

 

・・・と、仕事のことばっかり書いてますけど

一応、私はママでした(笑)

 

息子2人と仏氏(夫)も元気です。

この人たちの支えがなくては、園長1年生は走れてなかったと思います。

それぐらい、家族に支えてもらった1年でした。

 

長男やまちょすは小4となり、ますます自立と安定した毎日。

6月ぐらいからバスケ部に入部(それも、体験から入部まで自分で進めていってたーーー)しました。

 

 

次男ひゅう丸は5年お世話になったモンテッソーリ園を卒園して

小学校入学☆というメモリアルな春だったのに、私も園長1年生でそれどころではない(笑)

入学式には出たけど、家庭訪問に参観、その他もろもろはほぼ仏氏にやってもらいました。

ま、それでも元気に楽しそうに育ってくれてるので、ひゅう丸、ありがとう!

これからしばらくは「おかえり」って迎えてあげれるからね。

 

 

そしてひゅう丸もバスケ部に入部したので、週末もバスケ!バスケ!バスケ!

ある意味、平日より早起き(笑)

 

 

そして、仏氏の仏度(何のことだか、もう分からんw)が

かなり上がった1年でもありました。

私がこんなにもいろんなことにチャレンジできるのも、うちには世界で1番最強な味方がいるからなんですが

そのお方の器の広さというか、応援力というか、サポート力に磨きがかかってますな。

私が妊娠したというのが大きいのかなー(そもそも妊娠は1人でできるもんじゃないし、妊娠中から2人で!感が強い)。

ちなみに今回の産後は、小学生2人もいることだしどちらの実家にも里帰りはせずに、

仏氏が自宅リモートワークをしながら家事も・・・を予定してます。

 

 

開園までの日々も、開園してからの日々も、

初めての経験ばかりでした(だって、園長1年生だもん。そりゃそーだ。)

園児の成長はもちろんだけど、スタッフの成長もたくさん見れて

大変なこといっぱいあったけど、それよりもたくさん笑って幸せな1年でした。

 

そんな2019年を一言で表すと・・・

 

「臨」

 

目の前のことに精一杯!

今、ここにあるものに1つひとつ向き合っていく

未来とか、過去とかそんなこと考えるより、とにかく今、ここ!!

ってな感じだったんですよ。

 

 

2020年はbabyも産まれることだし、

もう少しゆったりと仕事にも家庭にも向き合いたいたいので

「余」のある暮らしが目標です。

 

 

3人の母になって、ちょっと人生のステージが上がるのか?

2020年も皆さまどうぞよろしくお願いします。

良いお年をお迎えくださいね。

 

久しぶりにblog書いたら、やっぱり楽しいな♪

分かってはいたけど、Facebookとは全然違うね。

 

2018年…振り返っておらず

2017年…https://ameblo.jp/r-puni/entry-12341136515.html

2016年…https://ameblo.jp/r-puni/entry-12233029491.html