あがり症改善、話し方のコツ | Francesca掲示板

Francesca掲示板

イベントやその他情報いろいろ

 
先日、加治木町で個人塾をされてる
Teracoya TIDA遠矢貴子さんにお誘いいただき、
親子で受験対策、面接レッスンに参加しました。
 
講師は、あがり症改善、話し方のコツなどのレッスンをされてる池上美弥子さんです。
 
{5631C592-6BB3-4249-90D8-84859FAE80D1}

 
 
中学生、高校生の中に大人も数名、お話を聞かせていただきました。
 
我が息子、あがり症というより
どういう風に話せばいいのかが、
わからないんじゃないかと思い、
良い機会なので参加することにしました。
 
話し方のコツを聞いてると、なるほど~。
私がブログを書くときに気を付けてることに似てるなと。
 
実際に面接の練習もありました。
一般受験だから面接はないでしょうが、
これは就職活動にも繋がります。
 
高校生にもなると、何かをしてる様子を見ることが少ないから、こっちが緊張しますね。
 
お辞儀がね、なんか変!
かなり笑えましたが ( ̄m ̄〃)
どこを気を付けるとよいかを教えていただくと、まあまあ見れるようになりました。
 
女性の場合は手の位置などを気を付けると綺麗に見えます。
指先まで集中です。
私もこれから気を付けます!
 
{59A018AC-2607-45B0-BE09-C1038CA6196C}

 
 
 
我が子ながら感心したのは自分の考えを短時間でまとめられてたこと。
アドバイスをもらって、それをすぐに理解できたようです。
家では完全にスイッチ切れてる姿しか見ないので成長してるな~とホッとしました。
 
たまには一緒に学びの時間がもてるのはよいですね。
 
貴子さん、お誘いありがとうございました。
美弥子さんの声、とっても綺麗でしたスキ
 
 
{2E1AFD78-8D85-4E55-9D0D-31406DB67CFC}